彩野菜と鶏むね肉の塩だれ炒め

うなじろう @cook_40190702
食物繊維とタンパク質を同時に摂取できます。余った野菜を一緒に炒めるので色々バリエーションが増えそうです。
このレシピの生い立ち
私のレシピは茶色ばっかりだと気が付き彩のあるメニューをと思い作ってみました。
なんか結局茶色くなった(笑)
オリーブオイルは入れなくてもよかったかなという気もしています。
彩野菜と鶏むね肉の塩だれ炒め
食物繊維とタンパク質を同時に摂取できます。余った野菜を一緒に炒めるので色々バリエーションが増えそうです。
このレシピの生い立ち
私のレシピは茶色ばっかりだと気が付き彩のあるメニューをと思い作ってみました。
なんか結局茶色くなった(笑)
オリーブオイルは入れなくてもよかったかなという気もしています。
作り方
- 1
下ごしらえとして野菜と肉を手ごろな大きさなにカットしておきます
- 2
玉ねぎをラップして10分ほどレンジで加熱した後☆の調味料をすべて入れて塩だれを作っておきます。
- 3
肉と野菜を炒めます。肉に火が通ったら塩だれを投入。水っ気が多いので弱火でじっくり火を通します。
- 4
ある程度水分が飛んだら完成です。ミニトマトをつぶす感じで炒めたほうが私は好きです。
コツ・ポイント
この分量で551kcal
タンパク質:60.7g
脂質:19.9g
炭水化物:27.2g
食物繊維:7.61g
脂質、炭水化物も結構多いですね。脂質とカロリーを抑えたい人はオリーブオイルを入れない方が良いかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉とブロッコリーの塩だれ炒め 鶏胸肉とブロッコリーの塩だれ炒め
柔らかい鶏胸肉とブロッコリーの食感が絶妙な塩だれ炒めです。ブロッコリーをレンジ加熱するので短時間でできます。お弁当にも◎ バーバMAKI -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229911