鶏肉と根菜のスープ-レシピのメイン写真

鶏肉と根菜のスープ

kame920
kame920 @cook_40112505

寒い夜や身体が冷えるときにほわっと温まるオススメのスープです。
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたレシピを作ってみたらとても美味しく家族にも好評だったので、自分の覚書のために。

鶏肉と根菜のスープ

寒い夜や身体が冷えるときにほわっと温まるオススメのスープです。
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたレシピを作ってみたらとても美味しく家族にも好評だったので、自分の覚書のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏手羽元 10〜15本
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 10cm位
  4. 蓮根 1節
  5. ごぼう 10cm位
  6. 調味料
  7. ごま 大さじ1
  8. 1カップ
  9. だし
  10. 500cc
  11. こんぶ 10cm
  12. ※にんにく 2かけ
  13. 少々

作り方

  1. 1

    だしの準備をする。にんにくはスライスしておく。器に※の材料を入れ、10分間位浸けておく。

  2. 2

    野菜を切る。根菜は繊維に沿って縦に切り1cmの細さの大きさに切る。

  3. 3

    厚手の鍋にごま油を入れ、鶏肉の皮目を下にして強火で3分焼く。こんがり焼き目がついたら、ひっくり返して1分焼く。

  4. 4

    お酒を入れて、お鍋の中の汁が白濁してきたら、だしをいれ野菜も入れて15分煮込む。

  5. 5

    最後に味見をして塩を入れる。(入れなくても可)

コツ・ポイント

お鍋はルクルーゼがオススメですが、厚手の鍋であれば何でもOkです。鶏肉は焼いている間は触らずにしっかり焦げ目がつくまで焼くとスープにコクがでて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kame920
kame920 @cook_40112505
に公開
4歳と1歳の男の子のママです。パンとお菓子を作るのが好きです。やんちゃなチビちゃんがいるのでなかなかゆっくり、というわけには行きませんが、毎日楽しくをモットーに頑張ってます。最近、キャラ弁を要求し始めたお兄ちゃんに、初心者ながら皆さんのレシピを参考にお弁当作り始めました。余裕が出来たら写真に残そうと思います。
もっと読む

似たレシピ