簡単☆レバーのやわらかジューシー焼き

kannah
kannah @cook_40103050

臭みのとれた、サックリ衣に身がやわらかなレバーができます。
2011/06/08 レシピを簡略化しました。
このレシピの生い立ち
レバニラ以外にレバーの食べ方はないかなと思い考えました。

簡単☆レバーのやわらかジューシー焼き

臭みのとれた、サックリ衣に身がやわらかなレバーができます。
2011/06/08 レシピを簡略化しました。
このレシピの生い立ち
レバニラ以外にレバーの食べ方はないかなと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚レバー 好きなだけ(今回は150~200gくらい)
  2. 牛乳(あれば) 適量(レバーが浸るくらい)
  3. ★しょうゆ 大さじ2
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ:
    レバーを食べやすい大きさに切る。
    水に浸し、軽くもむ。

  2. 2

    水が赤くなったら捨てて、1を繰り返す。(2~5回)
    臭みが気にならなければ軽くでok。

  3. 3

    キッチンペーパーなどで軽く水気を切る。

  4. 4

    牛乳に浸す場合①

    牛乳に5~10分浸す。風味が豊かに。
    (省略可)

  5. 5

    牛乳に浸す場合②

    牛乳が染みて白いラインが出てくる。

  6. 6

    牛乳に浸す場合③

    レバーを軽く水ですすぎ、水気を切る。

  7. 7

    ★とレバーを合わせて軽くもみ込み、2、3分おく。

  8. 8

    汁気を切って、片栗粉にからめる。

  9. 9

    フライパンに油をしいて、レバーを焼く。(中火くらい)

    両面焼けたら完成☆

  10. 10

    コツ①:
    油は一回の量を少なめに、ちょこちょこ足しながら焼くと経済的でいい感じ。

コツ・ポイント

おろししょうが、コチュジャン、タバスコなどなんにでも合いました。(’v`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kannah
kannah @cook_40103050
に公開
お料理上手になりたい大学生です。どんなジャンルにでも挑戦します☆
もっと読む

似たレシピ