あさりの酒蒸し

クックうまうま @cook_40204045
手軽に美味しく、ご飯のおかずにもお酒の肴にもみんな大好きなあさりの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
晩酌の肴に作ろうと思ったのがきっかけです。
あさりの酒蒸し
手軽に美味しく、ご飯のおかずにもお酒の肴にもみんな大好きなあさりの酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
晩酌の肴に作ろうと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
あさりを塩水に浸けて砂出しをします。
塩水はあさりがすべて浸からない程度に。ふたなどをしてボールの中を暗くします。 - 2
砂出しが完了したら、あさりの殻と殻をこするように洗い汚れを落とします。強く洗いすぎて殻が割れないように注意。
- 3
鍋にあさりと料理酒を入れ、蓋をして火にかけます。火力は中火から強火で。
- 4
あさりの殻がすべて開いたらバターと醤油を加えて火を止めます。全体に馴染んだら万能ネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
あさりは火を通しすぎると固くなってしまうので、殻が開いたらすぐに火を止めましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19238470