切干大根と人参とツナのエコ煮物

HALYUI @cook_40046543
捨てるとこナシのエコな煮物です☆
人参1本使うのでオレンジ率高め!!
H22 6/10 話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
キョクさんのひじきの煮物(ID17444891)に ツナを使ったら美味しかったので、切干大根の煮物にもイケるのでは!と思い作ってみました☆
切干大根と人参とツナのエコ煮物
捨てるとこナシのエコな煮物です☆
人参1本使うのでオレンジ率高め!!
H22 6/10 話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
キョクさんのひじきの煮物(ID17444891)に ツナを使ったら美味しかったので、切干大根の煮物にもイケるのでは!と思い作ってみました☆
作り方
- 1
切干大根を丁寧に洗い、5分ほど水で戻す。
- 2
人参は千切りにしておく。
- 3
ツナ缶のオイルを鍋に入れ、絞った切干大根と人参を炒める。
- 4
油がまわったら、切干大根の戻し汁とツナと調味料を加えて煮立たせる。
- 5
弱火にし、汁けが無くなるまで煮詰めて、出来上がり。
- 6
今回は彩りに枝豆も仲間に入れてあげました♬
- 7
人参1/2ピーマン2個で☆ピーマン嫌いさんも食べれるかも!?2010.5/24
コツ・ポイント
人参は皮ごと使うこと!ツナ缶のオイルで炒めること!切干大根の戻し汁を使うこと!
切干大根を戻す時はかぶる程度の水で十分です。1カップ分位になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244235