新生姜のつくだ煮

michi816
michi816 @cook_40068991

ピリっとして食欲をそそります。
ご飯のお供にオニギリの具にと大活躍です。
冷凍保存もokです。
このレシピの生い立ち
春と秋に新生姜を沢山頂くので作りました。

新生姜のつくだ煮

ピリっとして食欲をそそります。
ご飯のお供にオニギリの具にと大活躍です。
冷凍保存もokです。
このレシピの生い立ち
春と秋に新生姜を沢山頂くので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 500g
  2. 醤油 150g
  3. 砂糖 250g
  4. 鰹節 3gを5パック
  5. ごま お好み量

作り方

  1. 1

    生姜を良く洗います。土を綺麗に落とすのはタワシが楽です。
    新生姜なので皮はむきません

  2. 2

    薄切りにしたものを千切りにします。

  3. 3

    鍋に入れてたっぷりの水で茹でます。沸騰したら2〜3分で火を止めます。

  4. 4

    ザルにとって茹で汁を捨て鍋に戻します。

  5. 5

    分量の調味料を入れて火にかけます。水が入らないので焦さないように調味料の量が少なくなったら弱火、水分がほぼなくなれば完成

コツ・ポイント

生姜の切り方は千切り、薄切り、粗みじん切りとお好みで!鰹節は使い易いパックものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michi816
michi816 @cook_40068991
に公開

似たレシピ