砂肝入り鶏つくね

Agua−aqui
Agua−aqui @cook_40095079

おうち居酒屋、自慢の一品です。ご飯にも合います(^_^)v
コリコリ感がたまりません。
このレシピの生い立ち
タレを絡めて焼かなくても、食感も楽しい濃厚な味のつくねが出来ました。

砂肝入り鶏つくね

おうち居酒屋、自慢の一品です。ご飯にも合います(^_^)v
コリコリ感がたまりません。
このレシピの生い立ち
タレを絡めて焼かなくても、食感も楽しい濃厚な味のつくねが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(皮なし) 300g
  2. 砂肝 100g
  3. 卵白 2個分
  4. 長ネギ 1本
  5. えのき茸 1パック(100g)
  6. ○パン粉 1/2カップ
  7. ○塩麹 大さじ1
  8. しし唐 12本
  9. 卵黄 2個分
  10. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ○印の材料をフードプロセッサーで、粗挽きのつくねダネにする。

  2. 2

    直径5cm程の団子状にし、オーブンレンジのグリル機能で、良い焼き色が付くまで約25~30分焼く。

  3. 3

    残り15分になったら、しし唐も入れて一緒に焼く。

  4. 4

    卵黄と麺つゆを混ぜたタレに、3をつけていただく。

コツ・ポイント

ハンバーグの要領で、フライパンで焼いてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Agua−aqui
に公開
ホームパーティとお酒が大好きな主婦です(^o^)丿たまに行く海外旅行で食べた料理を、身近にある材料で私なりに再現してみたり、他の国の料理と合わせたりするアレンジ料理が趣味です。
もっと読む

似たレシピ