さきイカが出汁の決め手☆玉こんにゃく☆

新太郎の食卓
新太郎の食卓 @cook_40198870

スルメの替わりにさきイカを使うと、濃厚な旨味が染み出しより一層美味しく煮上がります。
このレシピの生い立ち
さきイカはお酒のツマミばかりではなく、煮物などの出汁などに使ったりしますが、本当に良い出汁がでます。今回は山形名物の「玉こんにゃく」に使ってみました。

さきイカが出汁の決め手☆玉こんにゃく☆

スルメの替わりにさきイカを使うと、濃厚な旨味が染み出しより一層美味しく煮上がります。
このレシピの生い立ち
さきイカはお酒のツマミばかりではなく、煮物などの出汁などに使ったりしますが、本当に良い出汁がでます。今回は山形名物の「玉こんにゃく」に使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉こんにゃく(白) 8個
  2. 大根(半月切り) 5cm
  3. 里芋 4個
  4. さきイカ 20g
  5. 醤油 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 2 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鍋に水・醤油・砂糖・みりん・さきイカと、玉こんにゃく・大根を入れ火にかける。

  2. 2

    大根がある程度柔らかくなったら、味を見てここで調整する。

  3. 3

    里芋を入れ弱火で里芋た柔らかくなるまで煮ていく。

  4. 4

    一旦火を止め冷ました後、食卓に出す直前に再度温め器に盛り付け出来上がり。

コツ・ポイント

煮えた後一旦冷ましてあげると、こんにゃくの味の染み込みがよきなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新太郎の食卓
新太郎の食卓 @cook_40198870
に公開
cookpadへの投稿も滞ってしまいましたが、新たにレシピの投稿を再開して行きたいと思っております。私の拙いレシピでも、毎日数多くの方にご覧頂き心から感謝いたします。
もっと読む

似たレシピ