大人の味 コーヒーロール

友ちゃんcoffee
友ちゃんcoffee @cook_40093607

甘さとコーヒーの苦さがマッチした、まさに大人のロールケーキです。
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きでほぼ毎日飲んでいて、コーヒーを使ったお菓子が作りたいと思い、このレシピを思いつきました。
また、料理教室でケーキの作り方なども学んでいたので、それを応用しました。

大人の味 コーヒーロール

甘さとコーヒーの苦さがマッチした、まさに大人のロールケーキです。
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きでほぼ毎日飲んでいて、コーヒーを使ったお菓子が作りたいと思い、このレシピを思いつきました。
また、料理教室でケーキの作り方なども学んでいたので、それを応用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 2個
  2. 薄力粉 60g
  3. 砂糖(生地用) 55g
  4. インスタントコーヒー 小さじ2
  5. 牛乳 15㏄
  6. 生クリーム 120~130㏄
  7. 砂糖 大さじ2
  8. ニラエッセンス 少々
  9. コーヒー(シロップ用) 20㏄
  10. 砂糖(シロップ用) 適量
  11. ココアパウダー(無糖) 適量
  12. ブルーベリー(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに生クリームを加え、低速で混ぜ、少し固まってきたら、砂糖とバニラエッセンスを加え、固まるまで、高速で混ぜる。

  2. 2

    生クリームが固まったら、冷蔵庫に冷やし、生地の準備に取り掛かる。

  3. 3

    ボールに卵2つと砂糖を加え、高速で混ぜ、卵が白くふわふわした感じになるまで、混ぜ続ける。

  4. 4

    キメを整えるため、低速で1分ほど、ゆっくり混ぜ、薄力粉とインスタントコーヒーを振るい入れる。

  5. 5

    生地が少しなじんできたら、牛乳を加え、軽く混ぜたあと、クッキングシートで四角の型紙を作り、均等に流しいれる。

  6. 6

    オーブンをケーキ生地用の温度に設定(私の場合はスポンジケーキの温度)で15~18分ほど焼く。

  7. 7

    出来上がったら、クッキングシートで上を覆って、乾燥しないようにし、粗熱を取る。

  8. 8

    粗熱が取れたら、生地にコーヒーと砂糖のシロップをかける。

  9. 9

    生地に生クリームをのせ、ゆっくりと巻いていく。仕上げに上に生クリームと、ブルーベリーをトッピングして完成。

コツ・ポイント

混ぜる時、最初は生地にコーヒーの色が出にくいが、混ぜていくうちに出てくるので大丈夫です。
また、生地は非常に柔らかいので、ひびが入る可能性もあります。
気を付けて扱ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友ちゃんcoffee
友ちゃんcoffee @cook_40093607
に公開
始めたばかりですが、よろしくお願いします。オリジナルレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ