とろ〜っと美味しい味玉!味しみしみ♡

tmk2931
tmk2931 @cook_40174836

とっても簡単にお店で出てくるようなとろ〜っと美味しい味玉!
自宅でもおつまみに、メインのお供にいかがですか?
最高です♡
このレシピの生い立ち
美味しい味玉が作れるようになりたくて何度か試行錯誤した結果です。
そのまま味玉でも良いし、ラーメンに乗せても、チャーハンに入れても、鍋に入れても最高に美味しいです!
とろ〜っと至福の一口(*^^*)♡
つけ汁もお肉の下味にしたり多用途です!

とろ〜っと美味しい味玉!味しみしみ♡

とっても簡単にお店で出てくるようなとろ〜っと美味しい味玉!
自宅でもおつまみに、メインのお供にいかがですか?
最高です♡
このレシピの生い立ち
美味しい味玉が作れるようになりたくて何度か試行錯誤した結果です。
そのまま味玉でも良いし、ラーメンに乗せても、チャーハンに入れても、鍋に入れても最高に美味しいです!
とろ〜っと至福の一口(*^^*)♡
つけ汁もお肉の下味にしたり多用途です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たまご10個
  1. たまご 10個
  2. 200cc
  3. 醤油 250cc
  4. ★だしの素 小さじ2
  5. ★スライスにんにく 2欠
  6. ★生姜 分厚目に4枚
  7. ★鷹の爪 4本
  8. ネギ(青い部分) 〜10cm
  9. ジップロック等の袋 たまごが入るだけ

作り方

  1. 1

    【ゆで卵】

  2. 2

    たまごが隠れるくらいのお湯を沸かす。

  3. 3

    沸騰したら冷蔵庫から取り出したたまごを入れ茹でる。
    大小様々なので冷蔵庫から直の場合8分ほど茹でる。

  4. 4

    (おたまで掬い入れると衝撃で割れることが無いし、火傷しないのでおすすめです)

  5. 5

    8分経ったらすぐに氷水で冷やす。
    そうするとその後殻をむきやすいです!

  6. 6

    【つけ汁】

  7. 7

    小鍋に酒、醤油、★全部を入れ中火にかける。
    ★はお好みで量を変えてください。

  8. 8

    一煮立ちしたら火を止めて冷ます。

  9. 9

    【漬け込みます】

  10. 10

    ゆで卵、漬け汁共に粗熱が取れたらジップロックなどの密封できる袋に入れる。

  11. 11

    そのまま冷蔵庫へ。
    以上です。

  12. 12

    冷蔵庫で3時間程漬け込めば美味しく食べれますがおすすめは1晩〜3日です!
    美味しく食べて下さい!

  13. 13

    密封なので時折冷蔵庫で寝かせてる味玉を揉んで(?)あげるとムラが目立ちにくくなります!

  14. 14

    (チャーハンにも)

  15. 15

    (鍋にも)
    画像があまり美味しそうでは無いですがめっちゃうまでした

コツ・ポイント

(1)たまごは冷蔵庫保存で冷えている状態でのゆで時間です。
(2)酒醤油の割合や★の分量は全てお好みで調整して下さい。レシピだと濃いめです。
(3)鷹の爪は輪切りにすると辛く、一本のままだと風味がつきます。私は辛党なので半々にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tmk2931
tmk2931 @cook_40174836
に公開
お酒を飲みながら楽しく料理をするのが好きです!
もっと読む

似たレシピ