セロリの葉の天ぷら

☆織姫☆
☆織姫☆ @cook_40142669

たくさん貰ったセロリ。でも得意じゃない(・・;)
しそみたいに天ぷらにしたら…イケる!天ぷら液にアレを入れてサクサク!
このレシピの生い立ち
苦手なセロリをたくさんいただいたのですが、クセがある葉っぱをどう消費ししよう…と思った時、シソの天ぷらが浮かんでやってみたら…美味しいw(゜o゜)w
片栗粉は以前から混ぜてましたが、酢を入れると良いと聞き、どちらも取り入れてみたらサクサク!

セロリの葉の天ぷら

たくさん貰ったセロリ。でも得意じゃない(・・;)
しそみたいに天ぷらにしたら…イケる!天ぷら液にアレを入れてサクサク!
このレシピの生い立ち
苦手なセロリをたくさんいただいたのですが、クセがある葉っぱをどう消費ししよう…と思った時、シソの天ぷらが浮かんでやってみたら…美味しいw(゜o゜)w
片栗粉は以前から混ぜてましたが、酢を入れると良いと聞き、どちらも取り入れてみたらサクサク!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 適量(4本分くらい)
  2. 薄力粉 100g
  3. 片栗粉 30g
  4. 150cc
  5. 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 1個

作り方

  1. 1

    セロリの葉は適当な大きさに分けて洗って水気を切っておく。

  2. 2

    薄力粉と片栗粉と塩を、泡立て器で混ぜ合わせておく。

  3. 3

    混ぜ合わせた粉類に、水と酢を入れて混ぜ、卵を割り入れてよく混ぜる。

  4. 4

    セロリの葉の両面に液を付け、垂れる分を落としてから中火で熱した油で両面を揚げて出来上がり♪

コツ・ポイント

少し固めの液です。なので葉っぱに小麦粉振って…という手間がなくてもよく絡みます♪お好みで水分量を調節してください。

片栗粉でサクモチッ!酢が入ることでサクサクが長持ち!!酢の匂いは揚げることによって飛ぶので問題ないです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆織姫☆
☆織姫☆ @cook_40142669
に公開
旦那と子供2人の4人家族です♪共働きで毎日時間があっという間に過ぎていきます…24時間じゃ足りない(゜o゜)面倒くさがり屋なので、簡単(大切!)で美味しい(もっと大切!!笑)お料理を目指してます♪産後ダイエットに失敗したので、ダイエット料理を勉強せねば…(^-^;
もっと読む

似たレシピ