かぼちゃのプリン

ちゃあしゅう菓子工房
ちゃあしゅう菓子工房 @cook_40096202

大阪ガスLet'sガス火クッキングレシピを参考に作ってみました。
このレシピの生い立ち
キッチンガスリフォームをきっかけに娘と一緒にダッチオーブンで菓子作りにチャレンジしています。

かぼちゃのプリン

大阪ガスLet'sガス火クッキングレシピを参考に作ってみました。
このレシピの生い立ち
キッチンガスリフォームをきっかけに娘と一緒にダッチオーブンで菓子作りにチャレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット4個分
  1. かぼちゃ 100g
  2. 砂糖 20g
  3. 卵黄 1個
  4. 生クリーム 75ml
  5. ラム 小さじ1
  6. シナモン 少々
  7. カラメルソース
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 飾り用
  11. 生クリーム 大さじ3
  12. かぼちゃ(スライス) 4枚

作り方

  1. 1

    カボチャは皮を剥いて、種を取り一口大に切り、茹でて柔らかくなれば、水気を切っておきます。

  2. 2

    1をつぶし、砂糖を加えて混ぜます。

  3. 3

    ボウルに卵黄を入れてほぐし、生クリーム、ラム酒、シナモンを加えて混ぜます。

  4. 4

    2に少しずつ入れて濾し、カップに分け入れ、二重にしたアルミ箔で蓋をします。

  5. 5

    フライパンに湯を沸かし4を入れます。蓋をして弱火で蒸し煮にします。
    コンロ調理
    タイマー約10分

  6. 6

    カラメルソースを作ります。砂糖を鍋に入れてカラメル色に焦がし、水を加えて冷まします。

  7. 7

    冷やした5にお好みで6をかけます。飾り用の9分立てにした生クリームと固ゆでにしたカボチャを飾って完成~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃあしゅう菓子工房
に公開
難しい年頃になった娘とのコミュニケーションのため一緒にお菓子を作ろう!と思い始めたのがきっかけ。今では娘も大きくなり自分1人で作れるようになり、一緒に作る機会が減っちゃいましたが、季節毎の食材を活かし美味しいパンやお菓子のレシピ研究を続けています。
もっと読む

似たレシピ