豚バラゴーヤごまごま炒飯

ニジマム @cook_40092694
夏にたくさん食べたいゴーヤ。幼稚園の息子2人も大好きで、モリモリ食べるお薦めメニューです。
このレシピの生い立ち
レシピID18729768の改良炒飯です。変わらずウチの定番炒飯です☆
豚バラゴーヤごまごま炒飯
夏にたくさん食べたいゴーヤ。幼稚園の息子2人も大好きで、モリモリ食べるお薦めメニューです。
このレシピの生い立ち
レシピID18729768の改良炒飯です。変わらずウチの定番炒飯です☆
作り方
- 1
豚バラ肉を1㎝幅にカットし、酒と醤油をまぶし下味をつけておく。
- 2
ゴーヤを縦に割って種と綿をスプーンで丁寧に取る。 ゴーヤを薄切りにして水にさらす。水を替えて塩水(分量外)にさらす。
- 3
卵をボウルに溶き、ほんだし4gを入れ混ぜておく。
ゴーヤは水気を切っておく。 - 4
大きめの中華鍋にサラダ油を熱し、豚バラ肉を炒める。火が通ったらゴーヤを入れて炒める。
- 5
残りのほんだし、塩コショウを入れ(塩は強め)、ゴーヤがしんなりするまで炒める。
- 6
溶き卵を入れ、しばらく待ってからひと混ぜし、ご飯を入れる。均等に混ぜ炒め、味を見て足りなければ塩・ほんだし追加で調整。
- 7
黒ゴマを入れて混ぜたら出来上がり☆
コツ・ポイント
私は紅生姜を添えるのが好きですが、食べるラー油やザーサイを添えても美味しいです。1食分ずつパックして冷凍し、困ったときや何もしたくないときのご飯にしたりしてます(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259795