塩昆布で☆中華あんかけ風オムレツ

めぐまるさん @cook_40129983
メレンゲで焼いたふわふわオムレツを塩昆布を使った中華風あんかけでいただきます♪
このレシピの生い立ち
塩昆布を使ったレシピを増やしてます。
塩昆布で☆中華あんかけ風オムレツ
メレンゲで焼いたふわふわオムレツを塩昆布を使った中華風あんかけでいただきます♪
このレシピの生い立ち
塩昆布を使ったレシピを増やしてます。
作り方
- 1
■オムレツ
卵は黄身と白身に分け、白身は角が立つまで泡立てる。塩を入れた黄身はよく混ぜて、白身を投入しさっくり混ぜる。 - 2
油を入れよく温めたフライパンを弱火にし、1を流し入れ、ふたをして2分加熱。半分に折り重ねてできあがり。
- 3
■中華風あん
○を合わせ30分以上おく。にらは5mm幅、玉ねぎは大きめのみじん切りにする。 - 4
オムレツの後のフライパンでにら、玉ねぎを炒め、塩昆布、水を入れ沸騰したら中華スープの素を入れ、最後に○でとろみをつける。
- 5
オムレツに中華風あんをかけたらできあがり。
コツ・ポイント
オムレツは焦げやすいので、注意してください。
時間とともにしぼむので、あんをかけたら早め食べることをおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆短時間♡もちもち豆腐~中華あんかけ~◆ ◆短時間♡もちもち豆腐~中華あんかけ~◆
短時間で具材も自由♡香ばしく焼いた豆腐にごま油香る中華あんが絡んで美味しいです♡寒い日はあんかけでポカポカに♡ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260268