海南鶏飯~手軽に自宅で♪

ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288

夏にもさっぱり頂ける、本場シンガポールのチキンライス♪
メイン&主食&スープが一度にできちゃう、すぐれものメニューです☆
このレシピの生い立ち
あのシンガポール料理でおなじみの海南チキンライスを、自宅で作って食べたいと思い、いろんなレシピを参考に自分流に一番簡単な方法で作ってみたのがきっかけで、今ではわが家の定番です。ご飯は炊飯器でも、ル・クルーゼでも、土鍋でも、美味しく炊けます♪

海南鶏飯~手軽に自宅で♪

夏にもさっぱり頂ける、本場シンガポールのチキンライス♪
メイン&主食&スープが一度にできちゃう、すぐれものメニューです☆
このレシピの生い立ち
あのシンガポール料理でおなじみの海南チキンライスを、自宅で作って食べたいと思い、いろんなレシピを参考に自分流に一番簡単な方法で作ってみたのがきっかけで、今ではわが家の定番です。ご飯は炊飯器でも、ル・クルーゼでも、土鍋でも、美味しく炊けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 生姜(薄切り&すりおろし 1かけ分
  3. 醤油 適量(大さじ1)
  4. ごま 適量(小さじ1)
  5. ジャスミン米 1~2合
  6. 鶏がらスープの素(スープに) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をひたひたより少し多めの水に、薄切り生姜2-3枚を入れて、茹でる。沸騰して灰汁を取り、しばらく茹でる。

  2. 2

    5分位弱めの火で茹でて、一旦火を消して15分蓋をしたまま放置。という手順を数回繰り返し余熱調理でじっくり火を入れる。

  3. 3

    ジャスミン米をお鍋に入れ、分量の水分量を、2.の茹で汁1カップと+水で加え(お好みで塩胡椒加え)10-15分炊く。

  4. 4

    残りの2.の茹で汁に水を足して、鶏がらスープの素を適量加え、溶き卵や春雨などの具を入れてさっと煮れば、スープが完成。

  5. 5

    醤油+ごま油+生姜すりおろしで、生姜タレを作る。
    付け合わせはトマトやキュウリなどお好みで添える。

コツ・ポイント

鶏肉もも肉はじっくり火を入れる感じで茹でるのがふっくらさせるポイントかと思ってます。本場シンガポールではチリソースなども親しまれているようですが、わが家はどうしても生姜(お好みで+ネギ)ソースに。お米はジャスミン米がオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288
に公開
疲れてるとき、料理すると、ホッとすることがあります。きっと「食べたい!」って本能があるからだろうなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ