絶品スープ☆豚生姜(しょうが)鍋

花イグチ @cook_40230783
豚肉と生姜(しょうが)の相性を活かした、絶品スープの鍋です。このスープの活用は無限大!
このレシピの生い立ち
市販の鍋の素に飽き始め、飽きずにさっぱりとした鍋レシピを色々と試してたら、しょうがに行き着き、このレシピが誕生しました。我が家では定番メニューになっています^^
絶品スープ☆豚生姜(しょうが)鍋
豚肉と生姜(しょうが)の相性を活かした、絶品スープの鍋です。このスープの活用は無限大!
このレシピの生い立ち
市販の鍋の素に飽き始め、飽きずにさっぱりとした鍋レシピを色々と試してたら、しょうがに行き着き、このレシピが誕生しました。我が家では定番メニューになっています^^
作り方
- 1
初めに、ネギの白い部分を細い斜め切りにし、水に浸しておく。
※ネギの辛みを飛ばす。 - 2
(食べやすい盛り付け)
まず、鍋の底に昆布を1枚敷く。
- 3
次に、一口大に切った鍋の具材の白菜、大根の順に入れ、真ん中にスペースを作りつつ、豚バラ肉を並べる。
- 4
真ん中のスペースに舞茸、えのき茸を差し込む。これで肉に野菜類を挟んで取りやすくなる。
- 5
★の鍋のスープ素材を全て入れ、蓋をして強火で沸騰させ、先に水に浸しておいたネギを入れる。
- 6
さらに弱火で30分程度煮込んで完成。煮込むほど、白菜の甘みが増し、とろとろになっておいしいです。
- 7
しめの前にこのスープでブリのしゃぶしゃぶがオススメ。
つけダレは、醤油麹とポン酢を1対1が合います。 - 8
このレシピはスープを多めにしています。しめの雑炊以外にもそうめんのつゆとしてもオススメ。これまた絶品。
コツ・ポイント
①しょうがをたくさん入れること。多過ぎるくらいがちょうどいいです。
②沸騰した後、30分程度弱火で煮込むこと。白菜をはじめ具材から旨味がでてきます。
③初めに肉を湯通しアクをとっておくと、さらにおいしいスープになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鍋スープ購入不要 野菜が旨い絶品鍋スープ 鍋スープ購入不要 野菜が旨い絶品鍋スープ
家族が市販品と思い完食した絶品鍋スープ。千切り野菜をしゃぶしゃぶした豚バラで巻いて。野菜が旨いと追加が止まらない! mutsumi_ -
-
■糖質制限■豚肉豆腐舞茸生姜スープ簡単鍋 ■糖質制限■豚肉豆腐舞茸生姜スープ簡単鍋
生姜の香る“食べるスープ”です☆あったまりたい日や風邪予防に最適♪お好みの具材をたっぷり入れて、普通のお鍋でも土鍋でも◎ あお3150 -
-
-
粉豆腐豚団子とキャベツの豚骨鍋スープ 粉豆腐豚団子とキャベツの豚骨鍋スープ
粉豆腐を加えて味を吸い込いやすくした豚団子を豚骨鍋スープで煮込み、キャベツと舞茸を具材にした鍋風スープ。冷凍保存可能。週末の炊出し
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278088