キムチ鍋 キムチ・キムチ鍋の素なしで♪

スリラチャFAN
スリラチャFAN @cook_40156057

手軽な材料でキムチ鍋♪
スリラチャも旨辛発酵調味料なので、キムチの素にも変身しちゃう。
レシピを再修正しました。
このレシピの生い立ち
キムチを買い忘れてしまったので。。。ニンニク風味のピリ辛ソースで代用できるかと。

キムチ鍋 キムチ・キムチ鍋の素なしで♪

手軽な材料でキムチ鍋♪
スリラチャも旨辛発酵調味料なので、キムチの素にも変身しちゃう。
レシピを再修正しました。
このレシピの生い立ち
キムチを買い忘れてしまったので。。。ニンニク風味のピリ辛ソースで代用できるかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり 1パック
  2. 干しシイタケ 大きめ3個くらい
  3. 白菜 1/4個
  4. ニンジン 1/3個
  5. 豆腐 1丁
  6. 豆もやし 1袋
  7. ニラ 1束
  8. 豚バラ 200g
  9. 下味
  10. 醤油 大1
  11. 大1
  12. スリラチャの赤備え 小1
  13. ごま 大1
  14. だし汁
  15. 1500ml
  16. シイタケ戻し汁 大2
  17. 50ml
  18. だしの素(塩無添加) 大2/3 (5g)
  19. 鶏ガラの素 大3
  20. みりん 大1
  21. スリラチャの赤備え 小3
  22. 味噌(赤みそ) 大2
  23. 砂糖 大1
  24. 小1

作り方

  1. 1

    アサリをきれいに洗い砂抜きをする。
    干しシイタケを戻しておく。

  2. 2

    砂抜きしたアサリを1500mlの水で軽くゆでる。ゆで汁はこして、だし汁ようにとっておく。

  3. 3

    お肉に下味をつけてしばらくおいておく。だし汁の材料を入れて火にかける。
    その間に具材を切って準備しておく。

  4. 4

    お肉を先に焼いて、だし汁、野菜を入れて完成!
    スリラチャはお好みで♪

コツ・ポイント

キムチの味はなんとスリラチャだけ!!
手軽な材料で簡単キムチ鍋!!
あさりは、貝から具を外し、お鍋が出来上がるときに入れるといいですよ。身が固くなっちゃうのでね。
レシピ、コクが足りなかったので、レシピを少し変更しました。前よりも旨辛♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スリラチャFAN
に公開

似たレシピ