ノンオイル☆高菜のフリカケ

oomaキッチン @cook_40052794
旬の野菜をぎゅっと濃縮して、ノンオイル☆でフリカケに!高菜の少しほろ苦さが白ごはんにあいますよ☆
このレシピの生い立ち
実家から、沢山、高菜をもらって来たので保存用に作ってみました。
ノンオイル☆高菜のフリカケ
旬の野菜をぎゅっと濃縮して、ノンオイル☆でフリカケに!高菜の少しほろ苦さが白ごはんにあいますよ☆
このレシピの生い立ち
実家から、沢山、高菜をもらって来たので保存用に作ってみました。
作り方
- 1
高菜は、茎と葉に分けて、大きめに切って、たっぷりの熱湯に塩を少し入れて、茎を1分茹でてから葉を入れてさらに1分茹でる。
- 2
1が、茹で上がったら素早く冷水に取り、色止めをする。
茎、葉それぞれを粗みじん切りにして、水分をしっかり切る。
- 3
テフロンのフライパンを中火にかけて、高菜の刻んだ葉と茎入れて、水気を飛ばすようにゆっくりと炒める。(油は使わない!)
- 4
ある程度炒めたら、ちりめん、アミエビを入れて、再びゆっくりと炒める
- 5
(4)が炒たまったら、少し火を強めて、みりんを入れて全体に絡ませる。次に醤油を入れて絡ませて、水分を飛ばす。
- 6
最後に鰹節をいれて、良く混ぜる。
(鰹節がさらに水分を吸収してくれる) - 7
紙などに広げてさましてから、保存の容器に入れる。
- 8
ノンオイル☆大根の葉っぱのフリカケ試してみてください。作り方は、同じです。
レシピID19068956
コツ・ポイント
食材は、お好みで構いません。ゴマなども入れられてもいいかも知れません。
本来は、ゴマ油で炒めたり、香り付けをしますが・・・あえて、ノンオイルにしてみました。テフロン加工のフライパンなら十分に作れます。
高菜の量により、調味料は調節ください
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯のお供に♪高菜ふりかけ ご飯のお供に♪高菜ふりかけ
最近高菜が売られてきたので、何か美味しくならないかなーと思い、ご飯のお供として作ってみました!!ノンシュガーで少しカロリーカットしてますが、入れることでさらに旨味がでます♪ くぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19295040