余った挽肉で!簡単ボロネーゼ風パスタ

水瓶ミア @cook_40241748
パスタによく絡むように私は少し味を濃いめに作っていますが、皆さんのお好みの味で調整してください♪
このレシピの生い立ち
母親が作っていたものを少しアレンジしました。大きい挽肉を買って少し余ったのでパスタにしてみました。
余った挽肉で!簡単ボロネーゼ風パスタ
パスタによく絡むように私は少し味を濃いめに作っていますが、皆さんのお好みの味で調整してください♪
このレシピの生い立ち
母親が作っていたものを少しアレンジしました。大きい挽肉を買って少し余ったのでパスタにしてみました。
作り方
- 1
スパゲティを塩を少し入れた、たっぷりのお湯で茹でておく。
- 2
スパゲティを茹でている間に、椎茸と玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
熱したフライパンに挽肉、刻んだ玉ねぎと椎茸を入れて焦げないよう中火で炒める。(挽肉から油が出るので油はひかない)
- 4
ある程度火が通ったら、ケチャップ・赤ワインを入れてある程度水分を飛ばす(煮詰めすぎると味が濃くなります)
- 5
ウスターソース、お好みで塩を入れてソースにとろみがついてきたら火を止める
- 6
お皿にスパゲティ、ソースを盛り付けお好みでパセリやパルメザンチーズをかけて完成♪
コツ・ポイント
挽肉の油が多い場合は少しキッチンペーパーなどで拭き取った方がしつこくなりません。椎茸を入れることによって味に深みがプラスされます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ 極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ
しっかり味付けされたひき肉がパスタに絡んで簡単なのにウマウマ!パスタコンテストグランプリ受賞&TVで紹介されました♡ なないく -
覚書*ナスと挽肉のボロネーゼパスタ☆ 覚書*ナスと挽肉のボロネーゼパスタ☆
ナスの旨味を赤ワインで煮込むことで引き立たせました。塩麹が味に深みを出します。パスタにはもちろん、ご飯にもパンにも。 11wonder -
-
-
✿ボロネーゼ風♡茄子と挽肉の本格パスタ✿ ✿ボロネーゼ風♡茄子と挽肉の本格パスタ✿
おウチで簡単にボロネーゼ風ミートソースパスタ♡意外に本格的〜なお味に仕上がりになりますよー٩(。•ω•。)و ぇぃchan。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455705