とんぺい焼き

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

もやし1袋を無駄なく使って、粉を使わないとんぺい焼きはヘルシーなのでタップリ食べられます。
このレシピの生い立ち
もやしの消費に!!

とんぺい焼き

もやし1袋を無駄なく使って、粉を使わないとんぺい焼きはヘルシーなのでタップリ食べられます。
このレシピの生い立ち
もやしの消費に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. バラ肉 100g
  3. 2個
  4. ピザ用チーズ 30g
  5. ねぎ 5cm
  6. 塩こしょう 少々
  7. マヨネーズ 適量
  8. ソース 適量
  9. かつおぶし 適量
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    もやしを洗って水気をよく切っておく。バラ肉を3㌢に切る。ねぎ→小口切り。卵→よくかき混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに大さじ1の油を入れて、もやしとバラ肉を炒めて塩こしょうをして皿に取り出しておく。

  3. 3

    フライパンをキッチンペーパーなどでよく拭き取り、残りの油を引いて卵を焼く。

  4. 4

    卵焼きの上に2をのせ、チーズを均一にのせて、オムレツのように包む

  5. 5

    とんぺい焼きの上にマヨネーズ⚫ソース⚫かつおぶし、ネギをかける

コツ・ポイント

炒めたもやしとバラ肉の汁気けを、よく切ってから卵焼きで包んで下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ