マーボー豆腐-レシピのメイン写真

マーボー豆腐

にゃんとわんだふる
にゃんとわんだふる @cook_40222776

備忘録
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐

マーボー豆腐

備忘録
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 木綿絹は好み 2つぐらい(3個pack)
  2. 豚ひきor牛豚あい挽き 100g
  3. 塩コショウ 適量
  4. 片栗 水で溶く 大1
  5. ごま 適量
  6. 豆板醤 大1~好み
  7. 紹興酒or酒 大1
  8. にんにく(みじん切り) 適量
  9. しょうが(みじん切り) 適量
  10. ねぎ(みじん切り) 1/2本
  11. 花椒or山椒 小1/2~ 適量
  12. 調味料
  13. 味噌or甜麺醤 大1
  14. 砂糖 (甜麺醤の時はなしか少量) 大1/2
  15. 濃口1/2+だし醤油1/2(甜麺醤の時は多目) 大1~
  16. 鶏がらスープの素 小1
  17. 大1
  18. 150cc

作り方

  1. 1

    フライパンに湯を沸かす。片栗を水でふやかす。花椒をすりこぎで潰す。にんにく、しょうが、ねぎをきざむ。

  2. 2

    味噌以下を器で混ぜる。豆腐を好みの大きさに切りフライパンでゆでる(2分程度)。豆腐をザルにあける。

  3. 3

    フライパンの水気を飛ばしごま油をひく。ひき肉、豆板醤、塩コショウを入れ油が赤く色づくまでいためる。紹興酒を回しかける。

  4. 4

    にんにく、しょうがを入れ香りが出るまでいためる。

  5. 5

    4に調味料を入れ豆腐を加える。3分程度ぐつぐつ煮る。ねぎを加えあおる。水溶き片栗をもう一度指で混ぜておく。

  6. 6

    鍋をゆすりながら水溶き片栗を少しずつ加え好みのとろみをつける。火を止めてヘラで混ぜながら少しずつ入れてもよい。

  7. 7

    混ざったら強火にして沸かし花椒をいれさっと混ぜる。

コツ・ポイント

塩味、味の濃さは醤油で調整する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんとわんだふる
に公開
備忘録 食事の記録 ペーパーレス化
もっと読む

似たレシピ