サーモンの昆布〆寿司

sawako☆
sawako☆ @cook_40056103

新鮮なノルウェーサーモンを昆布でしっかりしめてまろやかな味わいに♪寿司飯との相性抜群!上品な「和」パーティーメニュー。
このレシピの生い立ち
サーモンは大好きなお寿司のネタの一つです。ひと手間かけて大事なお客様に喜ばれそうなお寿司に仕上げてみました。とてもおいしかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米2合分
  1. ノルウェーサーモン 160g
  2. 昆布昆布〆用) サーモンの大きさに合わせて2枚
  3. 日本酒 小さじ1
  4. 2合
  5. 昆布(炊飯用) 5cm
  6. 合わせ酢
  7. 米酢 50ml
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 小さじ1
  10. 白いりごま 大さじ1
  11. おろしわさび・醤油 適量

作り方

  1. 1

    サーモンの水分をペーパータオルで拭き取る。昆布はペーパータオルに日本酒(分量外)を湿らせて拭く。

  2. 2

    昆布にサーモンをのせて、酒をふりかけ、もう一枚の昆布で挟む。全体をラップでぴったり包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。

  3. 3

    米2合を研ぎ、昆布をのせて寿司飯の水加減にして炊飯器で炊く。炊きあがったら昆布を取り出し、合わせ酢を回しかけて混ぜる。

  4. 4

    器に盛り付けてごまをふり、そぎ切りにしたサーモンを並べる。お好みでわさびと醤油を添える。

コツ・ポイント

一晩かけてじっくりと昆布〆するのがポイント!昆布がサーモンの水分を吸って、サーモンに昆布の旨味がぎゅっと入ります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawako☆
sawako☆ @cook_40056103
に公開
大学生と高校生、2人の男の子のお母さんです。2014年5月キッチン開設以来、皆さんの「つくれぽ」と「いいね」に励まされる毎日。クックパッド本に掲載していただいたり、座談会に参加させてもらったり…料理の世界が広がりました!
もっと読む

似たレシピ