サーモンの昆布〆寿司

sawako☆ @cook_40056103
新鮮なノルウェーサーモンを昆布でしっかりしめてまろやかな味わいに♪寿司飯との相性抜群!上品な「和」パーティーメニュー。
このレシピの生い立ち
サーモンは大好きなお寿司のネタの一つです。ひと手間かけて大事なお客様に喜ばれそうなお寿司に仕上げてみました。とてもおいしかったです。
作り方
- 1
サーモンの水分をペーパータオルで拭き取る。昆布はペーパータオルに日本酒(分量外)を湿らせて拭く。
- 2
昆布にサーモンをのせて、酒をふりかけ、もう一枚の昆布で挟む。全体をラップでぴったり包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 3
米2合を研ぎ、昆布をのせて寿司飯の水加減にして炊飯器で炊く。炊きあがったら昆布を取り出し、合わせ酢を回しかけて混ぜる。
- 4
器に盛り付けてごまをふり、そぎ切りにしたサーモンを並べる。お好みでわさびと醤油を添える。
コツ・ポイント
一晩かけてじっくりと昆布〆するのがポイント!昆布がサーモンの水分を吸って、サーモンに昆布の旨味がぎゅっと入ります。
似たレシピ
-
-
糖質制限 簡単 昆布〆豆腐で豆腐寿司 糖質制限 簡単 昆布〆豆腐で豆腐寿司
糖質制限をされている方には、寿司は無縁の食べ物ですが、シャリを豆腐に代えれば大丈夫。昆布で〆てしっかりした食感に。 あきお★タイドランド -
-
うまみ倍増! ヒラメの昆布締め&寿司 うまみ倍増! ヒラメの昆布締め&寿司
ひらめを使ったヒラメの昆布締め&寿司の作り方の紹介です。昆布締めをすると、弾力が増して昆布のうまみが移ります! CookingDo -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19303203