☆パン粉のサクサク衣が大人気!唐揚げ☆

スティック状なのですぐ揚がって失敗ナシ!もも肉の唐揚げより断然美味しい!と子供が大騒ぎ!パーティにも大人のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
もも肉の唐揚げは噛みきれないなど、ブーイングが出たので、
食べやすく、細長く、衣がサクサクした感じがいい!などと色々試してこうなりました。
唐揚げをあまり食べないという子でも、なぜかパクパク、おいしい!と食べてくれるレシピです。
☆パン粉のサクサク衣が大人気!唐揚げ☆
スティック状なのですぐ揚がって失敗ナシ!もも肉の唐揚げより断然美味しい!と子供が大騒ぎ!パーティにも大人のおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
もも肉の唐揚げは噛みきれないなど、ブーイングが出たので、
食べやすく、細長く、衣がサクサクした感じがいい!などと色々試してこうなりました。
唐揚げをあまり食べないという子でも、なぜかパクパク、おいしい!と食べてくれるレシピです。
作り方
- 1
胸肉の皮、脂身を除き、1~2cmぐらいの太さに、細長く切る。
長さはバラバラでOK。
- 2
ボウルかタッパに胸肉と液体塩麹を入れモミモミ。
(お好みでニンニク1かけを包丁でたたいて入れる。)
- 3
20分以上、冷蔵庫で味をなじませる。
(一晩おくとさらに美味しい!)
- 4
3、に小麦粉軽く1掴みと、卵を割りいれて、しっかり混ぜる。
- 5
バットに、パン粉を広げ、4、の胸肉を1本ずつ入れて、衣づけする。
(衣がついたら、まとめて置いておいて大丈夫) - 6
170度の油で、衣がきつね色になるまで数本ずつ揚げる。
- 7
ケチャップ、ソース、レモン汁、マヨなど、好みの調味料をつけて召し上がれ♪
- 8
衣つけが面倒な人は、2つかみぐらいのパン粉を4、に混ぜても大丈夫。
こちらは、衣がフワフワした感じになります。
コツ・ポイント
細く切ってあるので、二度揚げなどは必要ありません。衣がカリっとしたら中も火が通っています。
揚げ物用の温度計があるとうまくいきます。
つける調味料はお好みで色々試してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ