豆乳でヘルシー粕クラムチャウダー

tekutekuto
tekutekuto @cook_40052466

酒粕と豆乳を使ったヘルシーなクラムチャウダー。オートミールでとろみを加減しました。
このレシピの生い立ち
酒粕を使って和風な味付けのクラムチャウダー。あさりの出汁とベーコンの出汁でとても風味豊かに仕上がりました。

豆乳でヘルシー粕クラムチャウダー

酒粕と豆乳を使ったヘルシーなクラムチャウダー。オートミールでとろみを加減しました。
このレシピの生い立ち
酒粕を使って和風な味付けのクラムチャウダー。あさりの出汁とベーコンの出汁でとても風味豊かに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. あさり(殻ごと) 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも(小) 1個
  5. ベーコン 40g
  6. バター 10g
  7. 200cc
  8. 豆乳 500cc
  9. 酒粕 50g
  10. 味噌 50g
  11. 白ワイン 50cc
  12. 塩こしょう 適量
  13. セリ 適量
  14. オートミール 大さじ2〜2.5

作り方

  1. 1

    野菜、ベーコンを7〜8mmのさいころ状に切る。酒粕は、耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし電子レンジで40秒程あたためる。

  2. 2

    厚手の鍋にバターを入れ、ベーコン、玉ねぎを炒める。じゃがいも、人参もいれ炒め合わせ、蓋をし蒸し炒めにする。

  3. 3

    2の野菜が8割くらい火が入ったら、水を入れて蓋をとって火が通るまで加熱する。

  4. 4

    あさりをフライパンにいれ白ワインを注ぎ酒蒸しにする。

  5. 5

    4のあさりの口が全部開いたら、身とスープを分けておく。

  6. 6

    3の鍋の野菜に火が通ったら、5のあさりの出汁と豆乳をそそぎ、酒粕と味噌をこしながら入れ、オートミールも入れる。

  7. 7

    6のスープが温まったら、火を弱火にし、4〜5分オートミールに火を通す。1分に一度くらいまぜてください。

  8. 8

    仕上げにあさりを戻し、パセリなど加えて、塩こしょうで整えて、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tekutekuto
tekutekuto @cook_40052466
に公開
まずは台の上を片付けてスタンバイ♪その日にできるパワーで作る我が家のおべんとうやお料理綴り。
もっと読む

似たレシピ