簡単!棒々鶏風~温野菜サラダ

ちぃちぃちぃちゃんち
ちぃちぃちぃちゃんち @cook_40086661

カロリーを気にせずタンパク質と野菜が取れる(*^^*)
このレシピの生い立ち
サラダをがっちり食べたかったので。

簡単!棒々鶏風~温野菜サラダ

カロリーを気にせずタンパク質と野菜が取れる(*^^*)
このレシピの生い立ち
サラダをがっちり食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(皮なし) 200g
  2. 清酒 半カップ
  3. きゃべつ 4枚
  4. もやし 一袋
  5. 青梗菜 1株
  6. 少々
  7. プチトマト 3〜5個
  8. *すりごま 小1
  9. *マヨネーズ 大2
  10. *醤油 小1
  11. ごま 小1
  12. レモン 小1
  13. 適宜

作り方

  1. 1

    きゃべつは一口大に千切る。青梗菜は葉をバラして置く。プチトマトは半分に切って置く。お湯に塩少々を入れ沸かす。

  2. 2

    お湯が湧いたら、きゃべつ、もやし、青梗菜の順に茹でて、残りのお湯に清酒を入れ湧いたら鶏もも肉(皮なし)を入れて茹でる。

  3. 3

    茹でた野菜はそれぞれ水をしっかり切って冷やして置く。茹で上がった鶏もも肉は割いて置く。やけどに注意。

  4. 4

    *を全て良く混ぜる。とろみが固い様なら水を少しずつ加えて調節する。

  5. 5

    お皿にきゃべつを敷き、もやし、青梗菜を敷いたら、上に鶏もも肉をのせ、プチトマトを周りに飾り、ゴマだれをかけて出来上がり。

  6. 6

    2で茹でたお湯は、ダシが出てるので、そのままスープに利用したりしてます(*^^*)

  7. 7

    例-スープを沸かして塩コショウで味を整え卵を溶いてかき玉にし、仕上げに小ネギをパラパラ。かき玉スープ♪ 等々

コツ・ポイント

他にもブロッコリーやアスパラの茹でたものや、カボチャやじゃがいもの茹でたもの等よく合いますよ(*^^*) タレも面倒な時は胡麻ドレッシング(クリーミータイプでも中華風でも合います)をかけても♪ 夏は冷やして、冬は暖かいままでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃちぃちぃちゃんち
に公開
韓国で暮らしてます
もっと読む

似たレシピ