ぶりぶり♪ぶりのピーナッツ味噌焼き

curisupin
curisupin @cook_40073879

ピーナッツバターでコクがでた!
たまにはこんなヘンテコ?な
魚料理はいかがかな?
このレシピの生い立ち
ちょっとかわった食べ方をしたかったので。

ぶりぶり♪ぶりのピーナッツ味噌焼き

ピーナッツバターでコクがでた!
たまにはこんなヘンテコ?な
魚料理はいかがかな?
このレシピの生い立ち
ちょっとかわった食べ方をしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ぶり切り身 4枚
  2. ピーナッツバター 45㌘
  3. 味噌 大1
  4. すりごま、 大1
  5. 黒砂糖、酒、みりん 大2分の1

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身は塩をかけ
    出てきた汁気をクッキングペーパーで
    ふく。

  2. 2

    1をグリルで両面焼く。
    完全に火を通しておく。

    焼いている間に調味料を
    全てまぜておく。

  3. 3

    2のぶりに
    混ぜ合わた調味料を適量のせる。

    表面に焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

焦げやすいので
注意です。

私は油断してよく焦がしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
curisupin
curisupin @cook_40073879
に公開
食べるの大好き☆作るのも大好き☆コメントの返信の仕方が難しくてごめんなさい↓みなさんのレシピで勉強させてもらってます!いろいろ教えて下さいね!よろしくお願いします(o^−^o)
もっと読む

似たレシピ