作り方
- 1
里芋は皮をむいて、キレイに洗い半分くらいに切る。
- 2
鍋にだし汁を沸かし、里芋を加え、5分くらい煮る。
- 3
調味料を加え、弱火にして、落し蓋をし、煮汁が少なくなるまで煮る。時々鍋を揺すって全体に味をなじませる。
コツ・ポイント
照りが出てきたら、いい感じの仕上がりです。
似たレシピ

里芋としいたけの煮物
味がしみ込んでトロリと美味しい( ´ ▽ ` )


里芋と豚バラの煮物
豚バラ肉の油とコクが里芋のもっちりした食感と相性ばっちりのおかずです。


簡単☆中華風さといもとツナの煮物
煮っ転がしも美味しいけど、たまには中華風はいかがでしょう?ねっとりトロリな食感です☆子供もうまうま♪完食でした!


里芋の煮物
この里芋は洗い芋といって、黒いひげだけ取ってあるので、煮崩れしないでホクホクとした食感がおいしい里芋です。


里芋とやりいかの煮物
里芋のねっとりとした柔らかい食感がたまりません♪いかとの相性も抜群です!


ヤーコンと里芋の煮物
頂いたやーこんを圧力鍋を使って煮込みました!シャキシャキとした食感がたまらない1品です。


牛肉と里いもの煮もの
牛肉とだしの旨みが里芋にギュッ!里芋とこんにゃくの食感の違いも美味しいです(*^^*)


我が家の定番。ほっこり「里芋の煮物」
とろりとした煮汁が、じゅんわり。味がしみて美味しいです♪【H27.3人気検索トップ10入り】有難う☆


てりてり*里芋のごま照り煮
合わせた煮汁で一気に煮付ける照り煮です♪甘めでてりてりの里芋にぷちぷちっとゴマの食感もぴったり*しっかり味でお弁当にも♪


海老と里芋の煮物
里芋のホクホク感と海老のプリプリ感で食感が楽しめます


ねっとりうまい!里芋の煮物
畑で収穫した里芋はホント贅沢な美味しさですね!ねっとり食感の里芋はたまりません(^^)v


海老団子と里芋の煮物
里芋はトロリと柔らかくて溶けちゃいます。海老団子はプリっとしています。


里芋の煮物
柔らかくて美味しい、新芋が手に入ったら、まずは芋だけで煮つけたい。


さといもの味噌クリーム煮
やわらかくてとろりとした食感のさといもはクリーム煮と好相性。さといものぬめりが気にならない下処理法も参考にしてください!


里芋と油揚げの煮物
2013/11/25 話題いり感謝です!里芋のヌメヌメ感が油揚げにもシミて、とっても美味しいです。


里芋と鶏もも肉のホクホク煮
ぬめりを取らない里芋はホクホクした食感で旨味が増します☆鶏もも肉との相性も抜群♬


里芋とひじきの煮物
里芋とひじきにしっかり味を染み込ませ、美味しい煮物が出来上がり!


里芋と鶏肉の煮物
とろり里芋が美味しくて、ご飯のおかずにぴったりです。


鶏と里芋と大根でてりっと煮物
こてっとした煮物でご飯と一緒にもりっと食べれますvv


里芋の煮物
レシピを参考にして作りました


ずぼら里芋の鶏皮煮
家族皆鶏皮の食感が嫌いでいつも余るので再利用です。


里芋の煮物
冷凍をよく使うけれど、生の里芋を頂いたのでシンプルに味付けしました。里芋のねっとり感はお好きですか?美味しいよ♥


イカゲソと里芋の煮物♪簡単
カリウム・食物繊維・ビタミンB6・葉酸を含む里芋♪頭痛・頭が重い・めまい・膨満感には里芋が食養生におすすめ♪


いかと里芋の煮物
お陰様で話題入り人気検索で1位になりしました。感謝 いかの旨味が里芋に染み込みとても美味しいですよ。


簡単!里芋といかの煮物
里芋を下茹でしないので簡単で、とろりとした田舎風の煮物です。イカも柔らかい!( 2019/8月1000レポ達成!)


里芋と蓮根とがんもの煮物。
とろ〜とコリっとふわっと食感が飽きない煮物。


さといもの煮物
簡単なのに、おいしい!失敗なし!子供たちも、パクパク食べてくれます!


ちくわと里芋の煮物
ねっとり美味しい!短時間で出来ます。


里芋の煮物
味が染み込んでて美味しいです!


里芋の煮物
調味料を入れすぎさえしなければ、適当に作っても大体おいしく作れます。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19313959