レンコンの2種天ぷら

☆ユミィ☆ @cook_40055744
レンコンで簡単2種類の天ぷらです。
青のりバージョンと2色ごまバージョン。
このレシピの生い立ち
レンコンが大好きなので、2種類の天ぷらを
揚げてみました。
レンコンの2種天ぷら
レンコンで簡単2種類の天ぷらです。
青のりバージョンと2色ごまバージョン。
このレシピの生い立ち
レンコンが大好きなので、2種類の天ぷらを
揚げてみました。
作り方
- 1
レンコンは5㎜幅の半月切りにする。
ボールに天ぷら粉(大4)水(大4)、白ごま・黑ごまを入れ混ぜる。レンコンを入れる。 - 2
①と同様に天ぷら粉(大4)と水(大4)、青のりを加え衣を作り、レンコンを入れる。
- 3
170度の油で2~3分揚げる。
- 4
泡が小さくなってきたら完成です。
お醤油、またはお塩を添えて。
コツ・ポイント
レンコンに小麦粉をまぶさなくての衣が
しっかり付きます。
気になる方は小麦粉をまぶしてから衣に
付けてもよいです。
似たレシピ
-
-
青のりとしらすの香ばしいレンコン天ぷら 青のりとしらすの香ばしいレンコン天ぷら
青のりを入れることで磯の香りがして、しらすも天ぷらにすることで香ばしい〜♪レンコンもサクサクでとってもおいしいですよ^^kaoluna
-
-
-
蓮根天ぷら☆青のり風味☆お弁当にも♪ 蓮根天ぷら☆青のり風味☆お弁当にも♪
雑誌掲載&人気検索TOP10☆青のり風味豊かな天ぷら☆塩味付の衣でそのまま美味しくいただけます。お弁当にも大人気♪ kaana57 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19321181