★ブリの白味噌ぞう煮★

kaza2000
kaza2000 @cook_40053910

☆一足早いブリにお雑煮です。☆
このレシピの生い立ち
☆少し変ったおぞう煮作って観ました!!
※後日、写真アップします。 

★ブリの白味噌ぞう煮★

☆一足早いブリにお雑煮です。☆
このレシピの生い立ち
☆少し変ったおぞう煮作って観ました!!
※後日、写真アップします。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 80g 2枚
  2. 里芋 4個
  3. 人参(中) 1/2
  4. 小松菜 1束
  5. だし汁 5カップ
  6. 白みそ 大匙4
  7. 柚子皮 少々
  8. 醤油 少々
  9. 4個

作り方

  1. 1

    ブリ2切れは塩をふって半分に切り、焼いてから茹でる。

  2. 2

    人参各厚さ2cm位の花型抜きで8枚ずつ作り里芋は輪切にし茹でる。小松菜も手鍋に塩一摘み入れ沸騰したらさっと茹でます。

  3. 3

    餅は焼く。

  4. 4

    だし汁に①の茹で汁大匙3杯、白みそを入れ醤油で味を整える。

  5. 5

    椀に餅、②を飾り、③を静かに注ぎ 柚子皮の千切りを乗せ出来上がり!

コツ・ポイント

☆即席でだし汁はだしの素でも出来ます。
☆小松菜は 茹で過ぎに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaza2000
kaza2000 @cook_40053910
に公開
春日部市庄和地区の中央公民館(正風館内)の喫茶店経営。日替わりランチを掲載しています。ご質問等有れば、解る範囲でお答えします!
もっと読む

似たレシピ