ダイエット向け和風ハンバーグ

みーこは嫁 @cook_40225008
ダイエット向きの食材で、カロリーオフの和風ハンバーグ。
このレシピの生い立ち
大雑把な私が簡単に作れて、健康を意識した、美味しく、彼好みの味を研究してます。
ダイエット向け和風ハンバーグ
ダイエット向きの食材で、カロリーオフの和風ハンバーグ。
このレシピの生い立ち
大雑把な私が簡単に作れて、健康を意識した、美味しく、彼好みの味を研究してます。
作り方
- 1
玉葱をみじん切りにし、レンジで3分加熱する。
- 2
レンコンをみじん切りにする。
芽ひじきは水で戻しておく。 - 3
玉葱、レンコン、鳥挽肉、おからパウダー、卵、塩、コショウを混ぜ合わせタネを作る。粘りが出て纏まり易くなるまでしっかり練る
- 4
フライパンに油を熱し、タネを成形して焼く。中火〜強火。
- 5
焼き目がついたら、ひっくり返し、蓋をして10分ほど蒸し焼きにする。弱火。
- 6
ハンバーグが焼けたら、フライパンから取り出す。フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、中火に熱す。
- 7
フライパンに、調味料(ポン酢、白だし、醤油、みりん、水、片栗粉)を入れてハンバーグソースを作る。トロッとしたら火を止める
- 8
ハンバーグにソースをかけ、Wおろし(大根・生姜)と切ったしそを乗せて完成。
コツ・ポイント
生姜・大根・レンコンは、風邪や喉の不調時にも効果的。消化を助けたり、胃腸の働きを整える効果も。
パン粉の代わりに、おからパウダーを使うことで食物繊維をプラス。
似たレシピ
-
-
-
-
豆腐と鶏胸挽き肉の和風ハンバーグ 豆腐と鶏胸挽き肉の和風ハンバーグ
鶏の胸ひき肉と豆腐でヘルシーさっぱりなハンバーグです。RF1の和風ハンバーグが好きなので、近づけるように工夫しました あめふらしのエミリー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326899