*カブの葉の胡麻和え*

yamabuki1 @wisteria79misa
カブの葉っぱでも美味しい胡麻和えができました。♪♪♪
このレシピの生い立ち
田舎のご近所さんから沢山のカブを頂き、カブの葉を美味しく食べてみようと。
*カブの葉の胡麻和え*
カブの葉っぱでも美味しい胡麻和えができました。♪♪♪
このレシピの生い立ち
田舎のご近所さんから沢山のカブを頂き、カブの葉を美味しく食べてみようと。
作り方
- 1
カブの葉は、4〜5cm長さに切り、茎の部分から先に熱湯に入れて、少し時間をおいてから葉っぱを加えて茹でる。水に取る。
- 2
1のカブの葉をよく絞っておく。すり鉢に白ごまを入れてよする。そこにテン菜糖と醤油を加えて混ぜる。
- 3
カブの葉を和える。
- 4
コツ・ポイント
◉カブの葉の茎には水分を含んでいるので、和える前にもう一度水気を絞ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
捨てないで☆ラディッシュの葉の胡麻和え 捨てないで☆ラディッシュの葉の胡麻和え
ラディッシュの葉っぱを捨てていませんか?こんなに美味しい胡麻和えが出来るんです。ほうれん草よりクセがなくて食べやすい… lilac -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326905