クリスマスに☆大人のフルーツケーキ

我が家のクリスマスの定番☆
イギリス伝統のフルーツケーキに生りんごを入れた、ラム酒たっぷりの大人向けフルーツケーキ
このレシピの生い立ち
尊敬している方のレシピ本をアレンジ
できるだけ材料費は安く、そして低GIのココナッツシュガーを使って罪の意識を低く?!
クリスマスに☆大人のフルーツケーキ
我が家のクリスマスの定番☆
イギリス伝統のフルーツケーキに生りんごを入れた、ラム酒たっぷりの大人向けフルーツケーキ
このレシピの生い立ち
尊敬している方のレシピ本をアレンジ
できるだけ材料費は安く、そして低GIのココナッツシュガーを使って罪の意識を低く?!
作り方
- 1
レーズンとドライクランベリーはラム酒に1晩以上漬けておく
- 2
バター、卵、牛乳or豆乳は室温に戻しておく
- 3
ラム漬けフルーツは汁気を切る
パウンド型にはバターorココナッツオイルを塗り、粉をはたいておく(分量外)
- 4
薄力粉とベーキングパウダーは一緒にふるいながら計量する
- 5
素焼きアーモンドの場合はバーミックス等で粉砕しておく
- 6
りんごは5mm角程度にカット
- 7
くるみは軽く炒るかローストして粗く砕く
- 8
オーブンを170℃予熱する
- 9
バターを混ぜ、ココナッツシュガーを数回に分けて入れ、すり混ぜる
- 10
溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる
- 11
粉砕アーモンドorアーモンドプードルを加えて混ぜる
- 12
牛乳or豆乳を加えて混ぜる
- 13
粉類を3回に分けてさっくり混ぜる
- 14
最後は粉が残る程度
- 15
りんご、くるみ、ラム漬けフルーツを加えて混ぜる
- 16
パウンド型に底から空気が入らないようしっかり詰める
- 17
中央は凹ませる
- 18
170℃に予熱したオーブンに入れて40分、160℃に下げて30分焼く
- 19
周りにナイフを入れて熱いうちに型からはずし、フルーツ漬けの残りのラム酒+αを塗る
我が家はドバドバ掛けてます
- 20
完全に冷めたら、乾燥しないようにラップ等でピッタリ覆う
コツ・ポイント
お好みでシナモンパウダーを粉と一緒に加えてもOK
ラム酒を塗ったら乾燥しないように〜
翌日以降が馴染んでくるので食べ頃
室温が10℃程度なら3〜4日保つので、クリスマスの数日前から作れます
1cm程度にスライスして食べて下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとりリッチ★フルーツケーキ しっとりリッチ★フルーツケーキ
ラム酒が香るドライフルーツとナッツがたっぷり入ったフルーツケーキです。2日目以降がおいしくなるのでプレゼントにどうぞ。 k*chocolat
その他のレシピ