鶏皮とさやえんどうの玉子とじ

まびさな
まびさな @cook_40051883

安い鳥皮で節約料理
このレシピの生い立ち
貧乏だったので、肉が買えずに鶏の皮で作りました。

鶏皮とさやえんどうの玉子とじ

安い鳥皮で節約料理
このレシピの生い立ち
貧乏だったので、肉が買えずに鶏の皮で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の皮 200g
  2. さやえんどう すきなだけ
  3. 2個
  4. 塩コショウ 少々
  5. 薄口しょうゆ 少々
  6. 大さじ1
  7. 昆布 2.5cc

作り方

  1. 1

    鶏の皮を、食べやすい大きさに切りフライパンに、油をひかずに炒めます。塩コショウと、薄口しょうゆを入れて炒めます。

  2. 2

    かなり油が出ます。
    時折、キッチンペーパーなので取るといいです。

  3. 3

    その間に、玉子を溶いておきます。
    少しの水と昆布茶とマヨネーズを入れて、混ぜておきます。

  4. 4

    とり皮に色がついてきたら、さやえんどうを入れます。
    さやえんどうの緑色が、さっと濃いくなったら
    卵液をまわしかけます。

  5. 5

    最初は、動かさずに、ぶくぶく泡が立ってきたら2回ほど、かき混ぜて、火を止めてふたをして1分。
    蒸らしたら、出来上がり。

コツ・ポイント

鶏の皮が激安なので、一緒に炒めました。
皮をしっかりと焼いてから使うのがコツです。
安いのに、コクはしっかりでておいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まびさな
まびさな @cook_40051883
に公開
娘が、『おいしぃ~』と、喜ぶ顔見たさに、作っています。
もっと読む

似たレシピ