牡蠣&ブロッコリーと茸のオイスター炒め

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

栄養価の良い牡蠣と緑黄色野菜たっぷりのおかずです(*^-^)プリプリの牡蠣は美味しいですよ!おつまみにも最高!!
このレシピの生い立ち
牡蠣をプリプリで味わえるよ!季節のブロッコリーと今回はエノキと人参を炒めて定番のオイスターで味付けて片栗粉で美味さを閉じ込めました。簡単なのに美味しい1品仕上げ!

牡蠣&ブロッコリーと茸のオイスター炒め

栄養価の良い牡蠣と緑黄色野菜たっぷりのおかずです(*^-^)プリプリの牡蠣は美味しいですよ!おつまみにも最高!!
このレシピの生い立ち
牡蠣をプリプリで味わえるよ!季節のブロッコリーと今回はエノキと人参を炒めて定番のオイスターで味付けて片栗粉で美味さを閉じ込めました。簡単なのに美味しい1品仕上げ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牡蠣 ※1 240g位
  2. ●酒 大さじ2
  3. ●生姜汁 少々
  4. ブロッコリー 1個(250g位)
  5. 人参 1/3本(40g位)
  6. エノキ 小1パック
  7. サラダ油①野菜用 大さじ1弱
  8. サラダ油②牡蠣 大さじ2弱
  9. 塩・コショウ 少々
  10. オイスターソース ※1 大さじ2強位
  11. 片栗粉 大さじ1強
  12. ☆水 大さじ1強

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは綺麗に洗い子房に分けて茎は堅い部分を切り落として5~6㎜の斜め切りにします。

  2. 2

    お湯を沸かし少量の塩を加えて固めに茹で冷水で冷やし水切りしておきます。

  3. 3

    牡蠣は少量の酒と塩を振りかけて小麦粉をまぶし30秒位優しく揉みます。
    酒・塩は小さじ1
    小麦粉は小さじ2位

  4. 4

    3を流水しながら綺麗に洗い水切りしておきます。

  5. 5

    ●印を水切りした牡蠣に混ぜ込んでおきます。

  6. 6

    人参は2~3㎜位の半月切りかィチョウ切りにします。

  7. 7

    エノキはさっと濯ぎ根元を切り落とし2~3等分に切ります。

  8. 8

    ☆印を合わせて水溶き片栗粉を準備しておきます。

  9. 9

    フライパンにサラダ油①を入れて人参から炒めます。

  10. 10

    人参が少し柔らかくなったらエノキを加えさらに炒めます。
    さっと炒めたら1度取り出しておきます。

  11. 11

    フライパンをキッチンペーパー等でふきサラダ油②を入れて水切りした4を炒めます。炒めると言うより焼きます。

  12. 12

    牡蠣をヘラ等でいためるのではなくフライパンを揺すりながら転がすようにすると牡蠣が潰れなく良いですよ。

  13. 13

    水分が出て牡蠣がふっくらしてきたら塩・コショウをします。

  14. 14

    13に10の人参等を戻し入れ茹でたブロッコリーも加えてさっと炒めます。全体が温まるまで!

  15. 15

    ここでもかき混ぜるので無く大きくフライパンを揺する感じでね。

  16. 16

    オイスターソースを加えてひと混ぜしたら味を確認後 水溶き片栗粉を様子を見ながら加えて混ぜます。ここでは大きく混ぜてね!

  17. 17

    盛りつけて出来上がりです。アツアツを召し上がれ!

コツ・ポイント

※今回は牡蠣にひと手間かけています。
※今回の味付けはシンプルにしています。自然の味を壊さないようにしていますがお好みでオイスターソース等調節してください。ニンニクを加えて炒めても良いですが入れ過ぎないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ