大人のさっぱりレバーパテ

レバーとヨーグルトで、クセのないさっぱりレバーパテができました。簡単なのにオシャレなレシピで、いつもと違う食卓を演出♡
このレシピの生い立ち
お気に入りのビストロで食べたレバーパテの味が忘れられず、家で再現したくて作ってみました。レバーの臭みには、甘酸っぱい果物がよく合います。さらに、ヨーグルトでさっぱりと仕上げました。冷蔵庫で1日置くと、まろやかになります♡オシャレでおいしい♡
大人のさっぱりレバーパテ
レバーとヨーグルトで、クセのないさっぱりレバーパテができました。簡単なのにオシャレなレシピで、いつもと違う食卓を演出♡
このレシピの生い立ち
お気に入りのビストロで食べたレバーパテの味が忘れられず、家で再現したくて作ってみました。レバーの臭みには、甘酸っぱい果物がよく合います。さらに、ヨーグルトでさっぱりと仕上げました。冷蔵庫で1日置くと、まろやかになります♡オシャレでおいしい♡
作り方
- 1
レバーを薄くスライスし、牛乳にひたして血抜きをする。
(レバーの臭みが苦手な人は半日ほど) - 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で、玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 4
スライスして血抜きをしたレバーを加え、洋酒(ラム酒等)を振りかけ、フタをして蒸し焼きにする。
- 5
途中、レバーを返しながら、香りよく火を通す。
- 6
レバーに火が通ったら、あら熱が取れるまでそのまま置いておく。
- 7
フードプロセッサーに、パイン2かけ、ハチミツ大さじ1杯とヨーグルト大さじ4杯を入れる。
- 8
あら熱がとれたレバーと玉ねぎを加え、ペースト状になるまで撹拌する。
- 9
味を見て、ハーブソルトやハチミツで好みの風味に仕上げる。
- 10
清潔な密閉容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
フードプロセッサーがない場合は、マッシャーを使って手でつぶすと、肉の歯ごたえが楽しめるパテになります。
ヨーグルトを加減すれば、レバーの臭みやとろみも調整できます。果物は、パイナップルの他にベリー類も。ジャムでも代用できますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
レバーパテ☆レバーのアヒージョから♪ レバーパテ☆レバーのアヒージョから♪
レバーのアヒージョからのリメイクです♪煮込んでFPで混ぜるだけ♪バゲットにピッタリ☆レバー嫌いでもイケます(^.^)あぼかどっこ
-
-
レバー嫌いに捧ぐ!レバーパテ レバー嫌いに捧ぐ!レバーパテ
女性に多い貧血。私もその一人だけれどレバーなんかそんなに一度にたくさんは食べられません・・・(TT)アノテコノテでにおいを消して、おいしく食べられるようおしゃれにアレンジ☆ MIRELLE -
その他のレシピ