鶏肉と野菜の洋風揚げ浸し

☆V6★ @cook_40080132
V6の坂本さんが作っていたレシピです。
覚書。
このレシピの生い立ち
「トマトを使うのが面白いでしょ!?」大きめの鶏肉と野菜で、食べごたえも満点!ご飯はもちろん、パンにもよく合うおかずです。
鶏肉と野菜の洋風揚げ浸し
V6の坂本さんが作っていたレシピです。
覚書。
このレシピの生い立ち
「トマトを使うのが面白いでしょ!?」大きめの鶏肉と野菜で、食べごたえも満点!ご飯はもちろん、パンにもよく合うおかずです。
作り方
- 1
トマトは皮付きのまますりおろし、
Aと混ぜ合わせる。 - 2
鶏肉は、塩・黒コショウで味付けし、
薄力粉をまぶす。 - 3
フライパンに深さ2cmくらいの揚げ油を入れて170℃に熱し、②を揚げる。途中、薄く色づいたらニンニクを入れる。
- 4
肉がきつね色になったら取り出す。
続いてかぼちゃ、ナスも素揚げにする。 - 5
④の肉と野菜を①に浸して絡め、
全体に味をなじませる。器に盛り、バジルを散らす。
コツ・ポイント
①フレッシュなトマトの酸味で洋風ダレに仕上げる。
②具材を熱いうちにタレに入れると味がしみ込みやすい。
似たレシピ
-
学校給食:鶏となすの揚げびたし 学校給食:鶏となすの揚げびたし
美都学校給食調理場の令和6年7月の献立から、「鶏となすの揚げびたし」のレシピを紹介します。ぽん酢や青じそを使うことで、揚げた鶏肉となすをさっぱりと食べられる、夏の栄養補給にはぴったりのメニューです。 益田市 -
-
-
野菜と鶏肉の揚げ浸し 野菜と鶏肉の揚げ浸し
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)火垂さん風の、彩り野菜と鶏肉の揚げ浸しです。鶏モモ肉、パプリカ、ズッキーニ、ナスをこんがり揚げて、だし汁にじんわりと浸しました🐰🍆🫑✨Xで火垂さんが紹介していたレシピをもとに、ChatGPTで再現・アレンジしました😊作って頂けたら、つくれぽしてくれると嬉しいです🐰 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337195