鶏ハム(鳥ハム)

兎ビッチィ @cook_40049370
パサパサで安い鶏むね肉が、しっとりに生まれ変わります。棒々鶏やパンに挟んだり、唐揚げなどにも合います。
このレシピの生い立ち
2ちゃんねる生まれ(http://cook.xrea.jp/00.html)の「鶏ハム」をマイフレーバーなどで少しアレンジして作りました。はなまるマーケットでも紹介されたみたいです。
鶏ハム(鳥ハム)
パサパサで安い鶏むね肉が、しっとりに生まれ変わります。棒々鶏やパンに挟んだり、唐揚げなどにも合います。
このレシピの生い立ち
2ちゃんねる生まれ(http://cook.xrea.jp/00.html)の「鶏ハム」をマイフレーバーなどで少しアレンジして作りました。はなまるマーケットでも紹介されたみたいです。
作り方
- 1
鶏むね肉の皮をはがし、砂糖、塩の順にすり込みます。
- 2
味付けをします。黒胡椒、クミン、バジルは葉をパチンと叩き潰し、ジップロックに入れて2日間冷蔵庫で寝かせます。
- 3
塩抜きをします。ジップロックから出し洗い流し、水を入れたボールの中に、1時間半ほど浸けます。
- 4
ボールから出し、水分をよく拭いたら、観音開きにしてサランラップで丸め、両端を輪ゴムで止めます。
- 5
鍋にお水を沸騰させ鶏肉を入れます。再沸騰したら火を止め蓋を閉め6時間くらい放置していたら完成です。
コツ・ポイント
塩抜きの水に、ほんの少し塩を溶かせておくと浸透圧で、塩抜きの時間を速める事ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340536