内番ロールキャベツ

柑子丸
柑子丸 @cook_40053661

いつもと見た目が一味違うロールキャベツです。
ゴマソースも添えるとアクセントになります。
このレシピの生い立ち
内番の石切丸がロールキャベツだ!っていろいろな方が言っていたので作りました。

内番ロールキャベツ

いつもと見た目が一味違うロールキャベツです。
ゴマソースも添えるとアクセントになります。
このレシピの生い立ち
内番の石切丸がロールキャベツだ!っていろいろな方が言っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツの葉 4枚
  2. かんぴょう 1本
  3. 油揚げ 2枚
  4. しいたけ 4枚
  5. 豚ひき肉 200g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 2分の1
  7. 人参みじん切り 2分の1
  8. 1個
  9. こぶし一個くらい
  10. 400CC
  11. 創味 シャンタン 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 小さじ1
  14. 砂糖 小さじ2分の1
  15. すり黒ごま 大さじ3
  16. バター 大さじ1
  17. 醤油 大さじ1
  18. とろみちゃん 中さじ1
  19. 創味シャンタン 小さじ2分の1
  20. 少々
  21. ミニトマト 飾りたいだけ

作り方

  1. 1

    ボールにひき肉、みじんにした玉ねぎ、すりおろした人参、卵を入れます。

  2. 2

    麩をすりおろして入れます。

  3. 3

    シャンタンです。

  4. 4

    このくらい入れたら混ぜます。よく混ぜ合わせたらちょっとわきに置いておきましょう。

  5. 5

    キャベツの葉が巻きやすいようにさっと色が変わるくらい熱湯にくぐします。

  6. 6

    さっき作った具をだいたい中心に載せます。このときキャベツの芯の固い部分は取り除きましょう。

  7. 7

    真ん中→右→左と、いい感じに巻いて下さい。

  8. 8

    こんな感じに巻ければOKです。

  9. 9

    開いてから半分に切った油揚げを巻きます。

  10. 10

    その上からかんぴょうで結びます。かんぴょうは細越結びできる人はしたらいいと思います。

  11. 11

    本体がいっぱいできました。

  12. 12

    水、シャンタン、みりん、砂糖、塩で作ったスープの中へ入れます。味はお好みで加減してください。

  13. 13

    しいたけ、端切れの油揚げ、かんぴょう、切り取ったキャベツの芯なども一緒に煮ましょう。ゆですぎには気を付けて下さい。

  14. 14

    バターが解けたら黒ごま、醤油、シャンタン、水を入れてとろみちゃんでとろみをつけて下さい。

  15. 15

    煮えたらお皿にソースとトマト、ロールキャベツ本体を乗せます。

  16. 16

    頭のしいたけを飾ってできあがり!

コツ・ポイント

鮮やかな緑を出すためにはゆで時間に細心の注意を払いましょう。
シャンタンはこれさえあればスープが一気に中華っぽくなるので非常に便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柑子丸
柑子丸 @cook_40053661
に公開
料理がわりと好きな2児の母です.
もっと読む

似たレシピ