母親直伝!おせち料理の数の子!

なすびおやじ @cook_40100797
料理に対してチャレンジ精神旺盛の母親が、塩数の子を米のとぎ汁で塩出ししていました。まろやかで柔らかく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
存命中の母親は、色々と工夫して美味しい料理を私たち家族に出してくれました。70歳過ぎてもチャレンジ精神旺盛で、塩数の子を米のとぎ汁で塩出したのもその頃です。私の出来るだけ短時間で結果オーライで料理をする精神は、母親譲りだと思います。
母親直伝!おせち料理の数の子!
料理に対してチャレンジ精神旺盛の母親が、塩数の子を米のとぎ汁で塩出ししていました。まろやかで柔らかく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
存命中の母親は、色々と工夫して美味しい料理を私たち家族に出してくれました。70歳過ぎてもチャレンジ精神旺盛で、塩数の子を米のとぎ汁で塩出したのもその頃です。私の出来るだけ短時間で結果オーライで料理をする精神は、母親譲りだと思います。
作り方
- 1
塩数の子をしっかりと浸かる位の米のとぎ汁に入れて、一晩冷蔵庫で塩出しして、ザルに並べて軽く水洗いする。
- 2
鍋で水を沸騰させ、花かつおを入れてひと煮立させたら火を止め、淡口醤油と酒で味を調える。
- 3
少し粗熱をとったら塩出しした数の子と種を取った鷹の爪を入れ、一晩冷蔵庫で付けて置く。食べごろは1~2日目ごろ。
コツ・ポイント
私は塩出しした数の子を買ってきた時も一晩米のとぎ汁に漬けて置きます。
漬け汁は指がつけれる位(30~35℃)の温かさまで冷ましてください。完全に冷めてしまうと味が染み込みにくくなります。逆に熱過ぎると数の子が煮えてしまうので注意して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19343894