簡単♪ローストポーク

っぺ♪
っぺ♪ @cook_40230680

待ち時間が長いだけで簡単にできるので
作りだめして得意技の冷凍保存です♪
携帯の写真だと色が悪いですね^^;
このレシピの生い立ち
パーティー&お弁当にも最適な一品です♪

ものすごく簡単なのに美味しいです
切り崩しは炒飯を作るときに入れるとひと味違う炒飯ができます。

※古い携帯での撮影なので色が悪いですが実物はもっと綺麗です♪
 撮る時間があったときにまたUPします

簡単♪ローストポーク

待ち時間が長いだけで簡単にできるので
作りだめして得意技の冷凍保存です♪
携帯の写真だと色が悪いですね^^;
このレシピの生い立ち
パーティー&お弁当にも最適な一品です♪

ものすごく簡単なのに美味しいです
切り崩しは炒飯を作るときに入れるとひと味違う炒飯ができます。

※古い携帯での撮影なので色が悪いですが実物はもっと綺麗です♪
 撮る時間があったときにまたUPします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース(かたまり) 350〜650g位
  2. 砂糖orあれば蜂蜜 大さじ2
  3. 大さじ1/2
  4. ブラックペッパー 適量
  5. ローリエ 2枚
  6. セージ 粉末大さじ1
  7. ローズマリーあれば(今回はなしです) 5枚くらい(なくてもよし)

作り方

  1. 1

    砂糖→塩→ブラックペッパーを肩ロース全体に振って手で揉み込むようにまぶし付けて下さい。

  2. 2

    まぶし付けたら
    最低1時間放置。

    1時間後水分を拭きとってくだい。

  3. 3

    セージを振って
    アルミホイルでお皿を作りその上に乗せ
    ローリエ→セージを添える
    ※あればローズマリー

  4. 4

    後は予熱なし
    150℃で50分焼く
    時間完了してもオーブンは開けずにまた50分放置→完成です。

コツ・ポイント

手間は簡単。じっくり低温で焼きあげることでジューシーなポークローストが完成します♪
スライスして冷凍→炒飯、オムライス、パスタに入れても一味違い美味しいです。
セージはスーパーにもありますよ。肉料理に使うのでムダにはなりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
っぺ♪
っぺ♪ @cook_40230680
に公開
毎日料理してると・・「簡単」「洗い物軽減w」「保存長持ち」「再利用一工夫(実は手抜き)」それでも美味しく食べてもらいたい&食べたい。この矛盾を打破すべく元、和食系に働いていたので得意な料理はお客様に提供していた「玉」!!!なのに何故か洋から入るのは◯◯写真撮りながらだと結構難しいですね^^:
もっと読む

似たレシピ