あんかけ揚げだし豆腐☆

ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206

居酒屋で食べたとき、おいしかったので、家で、作ってみました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で、食べた味を再現してみました。みょうがが、入ってさっぱりして美味でした♪♪♪

あんかけ揚げだし豆腐☆

居酒屋で食べたとき、おいしかったので、家で、作ってみました。
このレシピの生い立ち
居酒屋で、食べた味を再現してみました。みょうがが、入ってさっぱりして美味でした♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 長ネギ 多めでネギ半分
  5. 紅しょうが 1つまみ
  6. ればみょうが 1個
  7. 麺つゆ(かけつゆ用) 200CC
  8. お酢 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 水1:片栗粉1

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをする。ネギは細切りする。

  2. 2

    小鍋に、麺つゆ。お酢、砂糖、を入れあたためる。水溶き片栗粉で、とろみをつける。

  3. 3

    水切りした、豆腐に小麦粉と片栗粉混ぜたものをつけてフライパンで1センチくらいの油で揚げ焼きする。

  4. 4

    皿に盛り、できたつゆをかけ、ネギをのせ、紅しょうがをのせ、出来上がり☆☆

コツ・ポイント

お子様には、小どんぶ
りにご飯を盛って、千切りキャベツをのせて、紅しょうが、なしでネギもぬいてあげて、揚げだし豆腐ドンになります。大人の方は、ミョウガも千切りで入れたら、もっと、おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206
に公開
クックパッドにたくさんお世話になってたくさん料理してます。高校生の娘がいます。毎日お弁当作り頑張ってます。(⌒‐⌒)料理大好き。
もっと読む

似たレシピ