ひき肉とこま肉ダブル使いのこくカレー

ジバみゃん
ジバみゃん @cook_40151138

二種類のお肉が楽しめるこくのあるカレーです。
このレシピの生い立ち
普通に豚こまで作る予定を余っていた豚ひき肉も一緒に入れたらおいしくなりました。

ひき肉とこま肉ダブル使いのこくカレー

二種類のお肉が楽しめるこくのあるカレーです。
このレシピの生い立ち
普通に豚こまで作る予定を余っていた豚ひき肉も一緒に入れたらおいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分(バーモントカレー大箱の半分)
  1. 豚こま肉 250g
  2. 豚ひき肉 約100g
  3. たまねぎ 中1.5〜2個
  4. にんじん 小1本
  5. じゃがいも 中2個
  6. バーモントカレー(中辛) 大箱の半分
  7. 850cc
  8. ☆コンソメ 小さじ1
  9. ☆中濃ソース 小さじ1
  10. ☆醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜、肉は食べやすいお好みのサイズに切ります。
    じゃがいもは数分水につけます。

  2. 2

    油を熱した鍋で玉ねぎ、にんじん→ひき肉→豚こま肉→じゃがいもを炒めます。

  3. 3

    具材に火が通ったら水を加え、沸騰したらあくを取ります。

  4. 4

    あくを取ったら弱火にし、ふたをして15~20分煮込みます。

  5. 5

    火を止めてルウを溶かします。
    ☆の調味料を入れ混ぜます。

  6. 6

    弱火でとろんとするまで5~10分煮込み、できあがりです。

コツ・ポイント

箱の表示より肉が多く感じますが、プラスするのはひき肉なのでルーと馴染んで気になりません。

表示通りの量で物足りない方や食べ盛りのお子さんにもおすすめです。

☆の調味料はお好みで調節してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジバみゃん
ジバみゃん @cook_40151138
に公開
こちらにお世話になりつつ、ぼちぼち料理しています。手間を省く、楽チンな調理法、洗い物を減らすなど、栄養はとりつつ、日々の料理をなるべく簡単に...。レシピは見返して気が付いたことがあったら、書き直したり書き加えることがあります。
もっと読む

似たレシピ