冷めても固くならない!ハンバーグ

BsKitchen @cook_40030369
冷めても固くならないハンバーグ!作り置きや、お弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
カフェで人気メニューの煮込みハンバーグ
テレビで「混ぜ過ぎずに弱火で焼く」という作り方を見てからこのレシピで作っています。
冷めても固くならない!ハンバーグ
冷めても固くならないハンバーグ!作り置きや、お弁当のおかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
カフェで人気メニューの煮込みハンバーグ
テレビで「混ぜ過ぎずに弱火で焼く」という作り方を見てからこのレシピで作っています。
作り方
- 1
玉ねぎとセロリをみじん切りにし、レンジで加熱する。
- 2
1が冷めたら生パン粉を加えて水分を含ませる。
- 3
合挽肉に塩とナツメグを入れて粘りが出るまで混ぜる。
- 4
3に玉ねぎとセロリ、パン粉、卵を入れて全体を混ぜる。
※この時に混ぜ過ぎないこと。 - 5
ハンバーグのタネを4等分にし、空気を抜いたら表面がツルっとなるように丸める。
- 6
油を引いたフライパンに並べ、弱火で加熱する。
※フライパンは温めずに焼き始めます。 - 7
裏面に焼き色がついてきたらひっくり返し、蓋をして3分程度蒸し焼きにする。
コツ・ポイント
ひき肉は最初に粘りが出るまで混ぜるので、玉ねぎ等を加えた時点では混ぜ過ぎないようにします。
フライパンが冷たい状態で弱火から焼くことによって、タネにじっくり火が入るため冷めても固くなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
豚肉ハンバーグ ピーマンの肉詰め 豚肉ハンバーグ ピーマンの肉詰め
冷めても固くならずにジュワッと美味しい豚肉ハンバーグです。ピーマンの肉詰めにも。オリジナルのソースもオススメです。 ジェニたそくくぱと -
-
-
お弁当に◎冷めてもやわらかいハンバーグ お弁当に◎冷めてもやわらかいハンバーグ
冷めても硬くならずやわらかいハンバーグです。にんじんでほんのり甘く、マヨネーズでふわっとした食感になるようです。 αやかん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352987