真鯛のアクアパッツァ風冷製パスタ

ぱぴぷぺポッケ☆ @cook_40152847
賄いで好評だったので★
魚でなくてもベーコンなどでも美味しいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
賄いを作らなきゃとあるもので作ったら美味しくできました!なので工程の写真がなくすみません(ーー;)
真鯛のアクアパッツァ風冷製パスタ
賄いで好評だったので★
魚でなくてもベーコンなどでも美味しいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
賄いを作らなきゃとあるもので作ったら美味しくできました!なので工程の写真がなくすみません(ーー;)
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルをひき、真鯛を皮面から焼いていく。
- 2
皮面が焼けたら裏返し、弱火にし、ニンニクを加える。ニンニクの香りが出てきたらアンチョビフィレを加える
- 3
アンチョビはトングなどで潰しでください。もちろんみじん切りしてもOKです。
- 4
ニンニクが色ずいてきたら、白ワインを
回し入れアルコール分を飛ばす。 - 5
トマトは乱切り、ケッパーはスプーンの裏などで軽く潰してください。
- 6
ケッパーとトマトを加え戻し湯を加えます。バージンオイルを加えソースに馴染ませます。
- 7
鯛を粗く崩し中火で2〜3分煮込み、味が出たらボールにいれ、粗熱をとったら冷蔵庫で冷やします。
- 8
パスタを標準より長めに茹でます。氷で締めるので硬くなります。
- 9
ボールのソースと絡めお皿に盛り、サラダを乗せれば出来上がりです(*^_^*)
- 10
黒オリーブなど入れたらもっと美味しいです★
コツ・ポイント
全ての材料をフライパンの中で潰す方がまな板を汚さず旨みもでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ まぐろフィレのオイル漬け使用冷製パスタ
まぐろと聞くのとツナと聞くのでは印象が違ったりしませんか?ツナ缶とは違うまぐろフィレのオイル漬けを使った冷製パスタです 神戸いたりあ屋 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354227