豚バラえのき炒め

赤紫芋介 @19681216t
油を使わず…、バラ肉のうま味をえのきが吸ってうまうまっ♪白だしだけ⤴
このレシピの生い立ち
自分で作って!味見してまたもや…!
しろだしの塩味で美味しい1品に。
豚バラえのき炒め
油を使わず…、バラ肉のうま味をえのきが吸ってうまうまっ♪白だしだけ⤴
このレシピの生い立ち
自分で作って!味見してまたもや…!
しろだしの塩味で美味しい1品に。
作り方
- 1
油をひかず、豚ばら肉を炒める。脂がでてきたら、食べやすいように分けたえのき茸を入れて炒め合わせる。
- 2
酒を入れて少ししんなりしてきたら、◎を入れ、最後に★を入れて味付けをする。
- 3
器に盛って※を。
コツ・ポイント
油は使わず…。えのき茸がうま味を吸って…。
白だしで塩加減調整♪
似たレシピ
-
-
-
豚バラとエノキだけのウマウマ炒め~☆ 豚バラとエノキだけのウマウマ炒め~☆
エノキだけってお醤油とみりんで炒めただけでご飯がすすみますよね。蛋白質とビタミンB豊富なバラをくわえた美味しいレシピです スパ子 -
-
-
-
-
*材料4つで*豚バラとえのきの麺つゆ炒め *材料4つで*豚バラとえのきの麺つゆ炒め
コクのある豚バラ肉と、炒めることで優しいとろみが出るえのき。まろやかな麺つゆに胡椒がぴりり効いた、後ひく主役おかずです* *モモのごはん* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19356390