はるゆたかのふわっともっちりロール

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

北海道産はるゆたか100%を使用したふわふわもっちり~なロールケーキです。
このレシピの生い立ち
北海道に住んでいる事もあり道産粉を使用したパンはよく食べるのですが、ロールケーキも作ってみたい!と思い作ってみたらふわふわなのにモッチリ食感なロールケーキが出来上がりました。

はるゆたかのふわっともっちりロール

北海道産はるゆたか100%を使用したふわふわもっちり~なロールケーキです。
このレシピの生い立ち
北海道に住んでいる事もあり道産粉を使用したパンはよく食べるのですが、ロールケーキも作ってみたい!と思い作ってみたらふわふわなのにモッチリ食感なロールケーキが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20cm1本
  1. 全卵 100g
  2. 上白糖 60g
  3. 北海道産はるゆたか100% 強力粉 50g
  4. 無塩バター 15g
  5. 牛乳 25g
  6. ニラオイル 少々
  7. (バナナクリーム)
  8. 完熟バナナ 1本
  9. 無糖ヨーグルト 15g
  10. 生クリーム 100g
  11. 上白糖 大さじ1強

作り方

  1. 1

    オーブンは160度に予熱。湯煎用のお湯を沸かしておきます。沸騰後3分程度置いておいたものを使います。

  2. 2

    マーガリンをレンジでしっかし溶かし温めた牛乳と合わせた後、湯煎に入れておきます

  3. 3

    溶きほぐした卵に砂糖を混ぜ湯煎にかけながらハンドミキサー高速で泡立てます。

  4. 4

    兎に角、泡立て続けます。湯煎につけたまま。

  5. 5

    写真のように筋が見えるようになってきたらハンドミキサー 低速で3分ほど混ぜます。湯煎はそのまま

  6. 6

    持ち上げた生地がスルスルと畳まる用に落ちたら泡立てるのをやめます(スルスル落ちても跡がすぐ消えたら再度高速で泡立てます)

  7. 7

    湯煎を外しボウルが動かないように固定したらハンドミキサーの泡だて器1本を外し、それで混ぜながら粉を振るい入れます。

  8. 8

    ゴムべらや、目の細かい泡だて器は使用しないで下さい。粉は必ず少しずつ振るい入れながら混ぜます。

  9. 9

    溶かしバターと牛乳を大きめのボウルに移します。生地の4分の1量いれバターと生地が馴染むように大きく混ぜます。

  10. 10

    底から掬いあげてもバターが見えないくらい混ぜます。

  11. 11

    ⑩残りの生地に入れ底から大きく掬いあげるように混ぜます

  12. 12

    用意した型に入れ160度で15分焼きます。(今回使用した型は20cm×27cm)

  13. 13

    焼きあがったらケーキクーラーに載せすぐにラップでピッタリと包み冷まします。

  14. 14

    ボウルに入れたバナナをフォークで潰しヨーグルトを混ぜます。

  15. 15

    生クリームに砂糖を入れ固めに泡立てたものに⑭を入れムラなく混ぜロールケーキ生地の上に塗っていきます。

  16. 16

    巻き終わったらクッキングシートに包んだままラップで両サイドを止めて冷蔵庫で半日程度馴染ませます。

  17. 17

コツ・ポイント

基本ですが材料は全て計っておくこと!分量は正確に!オーブンはしっかり温めて置く事。焦らない程度に素早く手際よく。イメージトレーニングをしておくとよいです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ