激辛♡濃厚♡担々麺!(^^)!

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

濃厚&激辛好きさんどうぞ(^_-)-☆
分量に変更有りです(';')

このレシピの生い立ち
いつも、担々麺を作るとスープが残るので…(汗)勿体無い(TдT)って思って、水の量を減らして作る様になりました(^^)今ではスープは残らなくなりました♬
そして…担々麺を作るのが趣味なんです(^.^)/~

激辛♡濃厚♡担々麺!(^^)!

濃厚&激辛好きさんどうぞ(^_-)-☆
分量に変更有りです(';')

このレシピの生い立ち
いつも、担々麺を作るとスープが残るので…(汗)勿体無い(TдT)って思って、水の量を減らして作る様になりました(^^)今ではスープは残らなくなりました♬
そして…担々麺を作るのが趣味なんです(^.^)/~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生麺(太麺がオススメです) 2玉
  2. チンゲン菜 1株
  3. お好みで白髪ネギ 適量
  4. れば味玉 2個
  5. ネギの白い部分 1/2本
  6. 豚挽き肉 130g
  7. 生姜 15g
  8. ニンニク 1〜2カケ
  9. 練りごま 70g
  10. *酒*紹興酒 各 大さじ2
  11. *豆板醤*豆豉醤orオイスターソース*コチュジャン*ハチミツor砂糖*中華ダシ 各 大さじ1
  12. *粉唐辛子or一味 大さじ1〜好きなだけ
  13. *醤油*味噌*甜麺醤 各 小さじ1
  14. *味覇 7g
  15. 大さじ1
  16. 700㏄
  17. ゴマ 大さじ2
  18. お好みで山椒 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜をサッと茹でてお皿に乗せて置きます。白髪ネギも作ってお皿に乗せて置きます。

  2. 2

    ネギ、生姜、ニンニクをみじん切りにしてザルに入れます。*を全部お皿に入れて、練りごまをボウルに入れて置きます。

  3. 3

    中華鍋にゴマ油を入れて、中火でみじん切りにしたネギ、生姜、ニンニクを1分位、炒めます。

  4. 4

    そこに、挽き肉を入れて、完全に火を通してから、*を入れて、混ぜ炒めます。

  5. 5

    4に水を入れて、沸騰したら、弱火に変えて、アクを取ります。完全に取らなくてOKです。ほど②に。取り終えたら火を止めます

  6. 6

    ボウルに入れた、練りごまに、5の汁をお玉1杯入れては混ぜてを繰り返して、少しサラッとさせます。

  7. 7

    溶かした練りごまと酢を5に入れて、混ぜながら弱火で沸騰させます。麺も茹でて下さい。

  8. 8

    麺をザルに入れて水で洗い茹でた湯をかけてから、丼に入れて、スープを入れて、青梗菜、白髪ネギ、味玉、山椒を乗せて完成です

コツ・ポイント

麺を茹でた後茹でた湯を掛けるのは、スープを冷めさせ無い為です。味が濃いと感じた場合は水を足して調整して下さい。小ネギだけでも充分美味しいです♬
豆豉醤をオイスターソースに変更出来る事と酢を入れる事を載せ忘れてました^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ