簡単☆菜食弁当の彩りに♪赤カブの酢の物

crue7 @cook_40063673
季節の野菜以外は使いたくない人の為の冬の彩りレシピ。とても綺麗なピンク色でデコにも使えます♪簡単に華やかになります。
このレシピの生い立ち
冬にトマトは使いたくないけど玄米菜食特有の茶色い弁当はイヤ。
お弁当の彩りに赤い色で扱いやすい食材はといつも探していますが、これが日持ちもするし簡単で便利。
簡単☆菜食弁当の彩りに♪赤カブの酢の物
季節の野菜以外は使いたくない人の為の冬の彩りレシピ。とても綺麗なピンク色でデコにも使えます♪簡単に華やかになります。
このレシピの生い立ち
冬にトマトは使いたくないけど玄米菜食特有の茶色い弁当はイヤ。
お弁当の彩りに赤い色で扱いやすい食材はといつも探していますが、これが日持ちもするし簡単で便利。
作り方
- 1
赤カブをスライサーで薄く切り、保存容器に入れる。
- 2
1に天然塩を振り入れ、柚子を絞って混ぜて完成。
容器ごと冷蔵庫で保存。日持ちします。 - 3
冷蔵庫に常備しておけば弁当等の一品にしたり、彩りに添えたり使い道は色々。
- 4
左上トナカイのリボンに♪巻けば薔薇のような花にも出来ます。
- 5
生春巻きにしたら皮が染まって綺麗です。彩のバリエーションにいかがでしょうか?紫大根でも(レシピID19444975)
コツ・ポイント
コツはありません。
赤カブの量にもよりますが、柚子小1個で塩一つまみくらいから味を見て調節して下さい。
天然塩や柚子が美味しいので、適当な分量でも混ぜるだけで誰でも綺麗で美味しく出来ます♪
似たレシピ
-
簡単☆菜食弁当彩りに♪紫大根の酢の物 簡単☆菜食弁当彩りに♪紫大根の酢の物
そのままでも綺麗だけどお酢を入れるとピンク系の紫に変色♪赤カブ(ID19365652)とはまた違った色味で綺麗&面白いです crue7 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365652