失敗なしのオレンジシフォンケーキ☆

初めて作ってもお店のケーキみたいにふわふわ!オレンジの良い香り!コツさえ掴めばとても簡単。2013・8コツまとめました。
このレシピの生い立ち
主人の大好きなケーキを失敗なく食べさせてあげたくて考えました。
失敗なしのオレンジシフォンケーキ☆
初めて作ってもお店のケーキみたいにふわふわ!オレンジの良い香り!コツさえ掴めばとても簡単。2013・8コツまとめました。
このレシピの生い立ち
主人の大好きなケーキを失敗なく食べさせてあげたくて考えました。
作り方
- 1
薄力粉はふるっておく。オレンジの皮はすりおろし、果汁は絞っておく。卵白は冷やしておく。
- 2
卵黄に砂糖を混ぜ、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる。
- 3
サラダ油を少しずつ加えてマヨネーズ状になるまで混ぜる。
そこにオレンジの皮と果汁もくわえる。 - 4
ふるった小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 5
メレンゲを作る。
【ここからがコツ】メレンゲを作るボウルは油分、水分はきれいに拭き取っておきます。 - 6
冷たい卵白をハンドミキサーで7分間混ぜる。4~5分くらいから高さが出て粗い感じになります。※最低でも5分は混ぜてね!
- 7
砂糖の1/3を入れ30秒くらい混ぜ、残りの1/2を入れまた30秒、最後の砂糖を加えよく混ざったらできあがり。
- 8
できあがったメレンゲの1/4を生地に加え、泡立て器でよく混ぜる。
- 9
残りの1/2のメレンゲを加え、今度はゴムべらで底の方からさっくり混ぜる。
- 10
最後はメレンゲのボウルに生地を入れ、さっくり混ぜる。
型に入れ160℃で30分焼く。 - 11
焼き上がったらすぐに10㎝くらいの高さからストンと落として焼き縮みを防ぐ。
- 12
ワインボトルなど逆さまにさして上からビニール袋をかぶせて冷ます。冷めたら型からはずしてください。
- 13
ラッピングしてプレゼントにも♪
- 14
【コツまとめ】①道具の水分、油分は綺麗にとる。②卵白はギリギリまで冷やす。③室温が高い場合は氷水のボウルをあてながら。
コツ・ポイント
メレンゲをしっかり作ることです。器の汚れは取り不純物は混ぜないこと、卵白はギリギリまで冷やしておき冷たいままで!砂糖を入れる前に最低でも5分は泡立てて下さい。想像以上に高さが出るので大きめのボウルを使って泡立てることをおすすめします。
似たレシピ
その他のレシピ