簡単スポンジケーキ共立てふわふわヘルシー

ふわふわジェノワ♡
共立てで簡単
計量~焼成完了まで50分
1/8cut(スポンジのみ160kcal)
2位時々1位感謝
このレシピの生い立ち
ジェノワーズのバターをサラダ油に変えて作ってみたいと思いました。試作でしたがふわふわに出来上がったので、レシピは覚書用に。
H25.12.26「共立て」の人気検索1位になりました。ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
簡単スポンジケーキ共立てふわふわヘルシー
ふわふわジェノワ♡
共立てで簡単
計量~焼成完了まで50分
1/8cut(スポンジのみ160kcal)
2位時々1位感謝
このレシピの生い立ち
ジェノワーズのバターをサラダ油に変えて作ってみたいと思いました。試作でしたがふわふわに出来上がったので、レシピは覚書用に。
H25.12.26「共立て」の人気検索1位になりました。ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
作り方
- 1
全卵4個を溶きほぐし、全グラニュー糖を加える。湯煎しながらハンドミキサーで高・中・低に落としながらミキシングする。
- 2
生地は32〜35℃人肌程度で高速5分→中速4分→低速4分ミキシングしキメを整える。生地が積もって跡が残るまで。約13分
- 3
ホイッパーに持ち替え、篩っておいた粉を入れ、粉が見えなくなるまでさっくりと混ぜ、サラダ油、牛乳を加え全体になじませる。
- 4
型に流し入れ、底を軽くたたき空気抜きし170℃で35分焼成。オーブンによりクセがあるため鉄板に新聞紙→その上に型を乗せる
- 5
焼き上がったら、10cm程の高さから落とし焼き縮みを防ぐ。ケーキクーラーに乗せて粗熱をとって、ラップをする。
コツ・ポイント
砂糖は好みで120gまで増量OKです。
湯煎にかけるときは卵に火が通りすぎないよう、生地にデジタル温度計をさしながら作業すると人肌程度が保てます。
オーブンによりクセがあるため鉄板に新聞紙→その上に型を乗せて焼くと焦げにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ